2019年2月1日金曜日

インプットとアウトプット

こんばんは!数矢です。
今日から2月のスタートですね。
お昼頃の事務所
私事ですが、今年の抱負は「一日30分以上は、読書をする」でして、毎日インクルーシブ教育に関する運動の本から、自己啓発本など幅広く読んでいます。

今、一番おすすめの本が「アウトプット大全」という本です。
この本は、精神科医である樺沢紫苑さんが書いていて、インプットとアウトプットの重要性や方法をいろんな場面に合わせて紹介しています。
たとえば、本を読む(インプット)行為をしたら、内容や感想を誰かに話す、ブログなどに書く、本に書いてあったことをやってみる(アウトプット)ことで、自分のネタとして話せるようになったり、自分の能力になるというものです。

確かに、本を読むことはするけど自己完結してアウトプットしなければ、内容など忘れているのが多々あると思います。
なので、僕はこれからインプットとアウトプットを意識しながら、インクルーシブ教育のこと等勉強していき、いろんな方法で多くの人に学んだことをアウトプットして、自分の能力にしていきたいと思います。

ちゅうさんも
何かをアウトプットしているのかな?
いろんな場面で、インプットとアウトプットは重要だと思います。

今日のアテ会議の様子
会議でも、相手のアイデアや情報をインプットしながら、自分の意見などをみんなでアウトプットし合いながら、物事を決めることができます。
皆さんも、「アウトプット大全」を是非読んでみて下さい。

最後に、今日はNHKの方が来所され、バリバラの打ち合わせがありました。
またメインストリームのメンバーで番組をやります。
内容はまだ明かせないのですが、またみんなで番組を作れることはとてもワクワクします。乞うご期待!!!

今日のブログは僕の趣味が半分になってしまった感がありますが、今日はこの辺で終わりたいと思います。
では、良い週末を!!!


0 件のコメント:

コメントを投稿