2012年2月29日水曜日

関西の障害者が集結in全関西集会!

どーも、こたです。
今日は当番のちゅうげんから集会の様子をレポートよろしく!ってことで昨日に引き続き私こたが連投することになりました。

ではでは早速昨日のブログでも触れたとおり、京都で開かれた「みんなの手で作ろう!障害者総合福祉法を!全関西集会」の様子をお伝えしますね。

まずは、朝に事務所を出発!
西ノ宮駅にて。
遊びに行きそうなメンバーですが、今日は皆集会参加です。
そして、京都駅で昼ごはんを食べて、
京都駅。メッチャきれいです。
でも広すぎて迷うのが玉にキズ…
いざ集会の会場へ向かうのであります。
途中で後発組と偶然合流!
颯爽と会場へ!
まーちゃん&けいじは近道して先回り!
かしこっ!
そして、13:30に集会がスタートしました。
会場は超満員!!その上入りきれなかった人が外のロビーに溢れてる様子。
いかに総合福祉法に骨格提言が反映されていない事に対する当事者や支援者の怒りが大きいかを示すようですね!!
なんと今日集まったのは1300人!予想をはるかに上回る参加数、とのこと。
では、ちょっと会場の様子を見ていただきましょう↓

席はホントにいっぱい!
ステージには青シャツ「夢宙」軍団
集会&デモに初参戦のてるの姿も。
前も見えないくらい…
手作り看板!
2階席から。2階席も満員でした。
集会はまず前半に指定発言として、親の会・精神障害当事者や支援者・難病当事者・知的の当事者などから総合福祉法に関するコメントがありました。
そして、後半は日本障害フォーラム(JDF)幹事会議長の藤井克徳さんの講演がありました。
指定発言トップの奈良市手をつなぐ親の会の会長さんからの発言。
ぶれてしまいましたが、JDF藤井さんの講演。
前半はやはり総合福祉法には期待をしているが、それに対してのなかなか実態が伴っていないので声を上げていかないといけない、という発言が多かったですね。

後半の藤井さんの講演では、障害者は特別なものを求めているわけではなく市民として公平なものを求めているだけなのに、なかなか実現されないということや、障害は社会の責任として考えるべきなのに障害当事者の責任としている、という根本的な問題から、今回の総合福祉法は元々廃止して新法を作る、という話だったはずが、いつの間にか自立支援法の一部改正という位置づけになっていて話が違っているところや、言い訳として廃止にすると「現場が混乱するから」といっているが、それこそ現場の事を全然分かっていないところなど、色んな問題点の話をされていました。

そして、集会が終わった後は京都駅に向けてのデモ行進です。
これも大変多くの方が参加していました。

さぁ、これから出陣ですな。
先頭は夢宙センター!!のぼりがいいね。
いよいよ出発!
そして、何だか久しぶりに聞いた気がする、夢宙センターの平下社長のシュプレヒコールを合図にデモ行進開始!!
メインの先頭は50代コンビと若手30代。
「私たち抜きに私たちのことを決めるな!」「地域生活は権利だ!」「政治家は私達の声を聞け!」と私達の思いを声をあげながらのデモ行進でした。
世間にアピール!!
車いす不備のため、ちょっと遅れたえとみん。
前に見えるのが京都駅。
デモ行進は、京都駅を越えて西本願寺まで続いて終了!!

この声が国まで届き、総合福祉法が骨格提言を反映した内容になるはずです!!
これからも、「最後の最後まで闘うぞ!!」

以上、京都の全関西集会レポートをこたがお届けしました。

2012年2月28日火曜日

今日も事務所は大忙し!

どーも、こたです。
また昨日から寒さがぶり返してきましたが、体調など崩されていませんか?
春が待ち遠しいところですが、もうしばらく寒さとお付き合いのようですね。

さて、そんな今日の事務所の様子を早速皆様にお伝えします。
今日は朝から出勤の僕。まずは朝礼の様子をパチリ!

あれ、少ね~!そして遠ーくに朝礼当番かなこの姿が…
見つかったかな?

今日の朝礼当番はかなこ。
でも、人数少ないから朝礼してる感はゼロっすねー、まぁ遅番のある日の朝はこんな感じが多いんですけどね…

こんな朝から一変して、昼からは盛りだくさんの火曜日に!
まずは14時からは「KPT」会議。
最近のメインストリームの流行「PT(プロジェクトチーム)」シリーズのひとつ、「KPT」。
以前にも簡単に紹介しましたが、何のプロジェクト?かというと、Kは「子ども」のK。
そう、メインストリームは昭和の香りを大事にしているので、英語で「Child」なんて使いません!
それに、Cだとコスタリカとかぶるし。
というわけで、「KPT(子どもプロジェクトチーム)」の会議がありました。

会議の様子。

通称「メインストリームラブ」によって、介助スタッフ同士の夫婦も増え、さらにはその子供も増えてきた今日この頃。
子どもが出来た介助スタッフがどのように今後働いていくか、というのは結構大事な話なんですよね。
そんな今後を考えるのがKPT(子どもプロジェクト)なんです。

ちょけてる真ん中の人は一人身です!
子どもがいる人もいない人もみんなで作り上げていくこのプロジェクト。
写真でなぜかポーズをとってる真ん中の独身の人もKPTの一員!
皆で子ども育てますよー、楽しみですなー。

そして、会議が終わって1階に下りてくると、ん?何か作業をしているなー。

何してるのかな?一番左のしもじ監督教えてー。
これは、明日京都で行われる「みんなの手で作ろう!障害者総合福祉法を!全関西集会」で使うゼッケンを作ってるんですな。

この集会では、今国会に上程予定の「障害者総合福祉法」に、昨年8月に総合福祉部会が作り上げた「骨格提言」の内容がほとんど反映されていない(詳しくは佐藤のブログhttp://msadays.blogspot.com/2012/02/blog-post_09.htmlを読んでね)ことに対して、是非「骨格提言」を全面的に盛り込んだ「障害者総合福祉法」を実現するように強く訴えていくんです。

詳しくはこのチラシを!

それで、各々の思いを書いたゼッケンをつけるんですね。

ハター…
今日はゼッケンを作ってくれたなばママに試しにつけてもらいましたが、明日は横でおもしろ…いや怒っているハタくんがゼッケンをつけて訴えますよー!!

そうこうしているうちに、17:30が近付くと障害者大移動開始。その理由は…

よく見る光景ですね。
良くする会が始まるから、2階に移動するからなんですね。
月に一度の良くする会に加えて、今日はさらに…

「スタッフ会議」の前に赤ペンで何やら…
不定期で開催される「障害者だけスタッフ会議」があるんです。
障害者スタッフはよくする会からの連チャン会議ですね。
会議の参加者は今日は夜が遅くなりそうな予感…

一方その頃1階は、
紫アダルトチーム2人が掃除しています。
生活介護の最後の30分は掃除タイム。紫ビブスの皆さんが掃除をされていますね。

というわけで、現在1階は介助待ちのアテンダントさんでいっぱいです。
2階の障害者の皆さん、会議頑張ってくださいねー。

ではでは、こたでした。

2012年2月27日月曜日

なになに?Facebookって

こんちわ、ちゅうです。
先日、ホームページ部のたけしくんからFacebookでメインストリームのページを作ったというメールが届きました。すでにこの事務局日記でも書かれていますね!
けどけど、Facebookって一体なに〜?
ボクなどはFacebookっていう名前だけは聞いたことあるものの、mixiもツイッターもやったことないのにFacebookって言われても・・・
ってことで今日は事務所のみんなに「Facebookってなにか知らないボクに教えて下さい!」って聞いてみました。


★パソコンを日本橋へ買いに行くほどPC通のオータくん
「自分の情報を知ってほしいときに使うもの」














★スマホのるみさん
「わたしが何か聞きたいぐらい!登録はしてるけど・・・」














★mixiをやってるニシさん
「わたしも知らないけどやってみたいです!誘ってください!」














★実は5年前から知ってたダイちゃん
流行る前から知ってたけど1回もしたことないわっ
















Facebookをやったことのあるコタちゃん
「自分の日記や写真をみんなに見せるって感じ〜」














みなさんFacebookが何かわかりましたか?
ぼくはまったくちんぷんかんぷんで〜す!
ってか、知らないのボクだけじゃなかったんですね!
それでもわかったことは、まずFacebookに登録して、そこで誰かと友達にならないといけないみたいなのと、自分の撮った写真や読んでほしい日記をみんなに見せたい!って気持ちがいるみたいですね。
ようするに、新たにFacebookという場所でメインストリームの日々の活動、重度障害者の自立生活をみんなに伝えて行きたいってことですね。
1回やってみよっと♫
みなさんもぜひ!これが メインストリーム協会のページ らしいですよ

2012年2月24日金曜日

新しい仲間♪♪

皆さんこんにちはカジです。
今日は暖かいですね♪
さてさて、昨日から事務所に新しい仲間が加わりました。仲間と言っても人ではありませんよ☆


これ何だかわかります?

ガジュマルの木です。

ガジュマルの木は沖縄に主に生息(?)していて、昨日ちゅうさんとまっちゃんがIKEAで購入してきました。


ガジュマルの木は幸福をもたらす精霊(沖縄ではキジムナーっていう精霊・妖怪とも)が住んでるんですって。多幸の木とも言われているそうです。

このガジュマルの木は一階の奥の多目的トイレに置いてあるのでぜひ皆さん観てください。
これでトイレの中でさらに落ち着いて用をたせそうですね♪♪

育てやすいみたいやし幸せを呼んでくれる木なので、これからどんどん事務所と僕に幸せを運んできてほしいものです。

ちなみにガジュマルの木と言えばNHKのドラマの『ちゅらさん※主演・国仲涼子』で有名ですよね。
僕は国仲涼子が大好きです(笑)

そしてもう一つ新しい仲間♪♪

新しい椅子です。
これもIKEAで購入しました☆
赤色とこの写真の白色2脚ずつ購入しました。



最近事務局日記でもさいさんこのフレーズが登場していますが・・・

皆さん(僕も含めて)

~物は大切に。~














2012年2月23日木曜日

Facebookなどなど


こんにちは。みんなもうFacebookはやってますね。ちょっとまだどうやって運営するかはわからないんですが、メインストリーム協会のページを作ってみました。

ご存知のようにメインストリーム協会には、アジアや中南米からたくさんの研修生が来ます。みんな何ヶ月も国を離れて日本で研修をしているので、家族や友だちとの連絡は最近もっぱらFacebookでやっていますね。研修が終わって事務所でパソコン開いているのをみるとたいていFacebookです。

面白いのは、アジアと中南米でもともと面識がない研修生たちが、知らない間にFacebookで友だちになってやり取りしていることです。Facebookには、個人的なことだけではなくて、その国で障害者たちがどんな活動をしているのか、写真や動画付でアップされたりしているので、色々刺激になるんじゃないでしょうか。

コスタリカでの草の根技術協力の計画を立てるときには、コスタリカのメンバーとスカイプをつないで会議をしていましたし、最近はインターネットを使ったこうした技術が仕事でも欠かせなくなって来ました(いのうえ)。

2012年2月22日水曜日

¡Hola   久しぶりです。

コスタリカから生きて帰ってきました(笑)

詳しいことは海外支援日記を見て下さい!!



早速今日の事務局日記と参りましょう☆




今日はかどっさん、佐藤さんは休み
第3テーブルはガラガラ
下地さんもちびって帰っちゃいました!!

大ちゃんは熱のため、出先から直帰しました。

心配です。
そんな中いつもは障害者で溢れている第2テーブルは

コーディネーターを中心に何やら真剣な話をしています。
てるはお昼ごはん中

今日はオーロラのカレー

毎日ちゃんとご飯食べてるのかなぁ?

僕も人のことを言えませんが・・・・・

タバココーナーでは

おなじみのコンビが

スペイン語頑張れ~

おめでた?!

いえ違います。

中尾家次女です。

よく似合っています!
同級生コンビ

てるはいつも携帯を握っています
おっとまだ続いています。
明日は喫茶トミー

仕込みは水曜日の生活介護のメンバーが担っています

写真には写っていませんが、マスターが指示しています・・・・
いつも請求の仕事お疲れさんです。

昨日久しぶりに愛娘と再会

まだまだ白熱しています。

内容はまだ公開できません。

大切な話し合いです

障害者界の大先生が視察されています。

おっと第3テーブルに動きが

男性コーディネーターが話し合い

今月から一人入れ替わりました。

チームワークが大切
第4テーブルに人だかりが

何やらゲームをしてるみたい
長い熱い議論は終わった

いい話し合いだったみたい
姉妹!?

何やらこの男3人には深刻な悩みが・・・・・

ヘアーカウンセリング!?!




18時過ぎ
いつもの光景が

仕事の後の一杯が最高ー