2011年1月31日月曜日

西宮北口駅今津線高架化事業

こんにちは。佐藤です。

ちょっと前のネタになりますが、一昨日の土曜日に、兵庫県の条例づくりの会議で新長田の勤労センターに行ってきました。

この会議室の窓を開けると、なんと、鉄人28号が立ってました!
会議終わってから、一階に下りてみんなで記念撮影したのですが、これが抜群にナイスショット!

一応、鉄人28号のマネをしているのですが、なぜかデモの時のシュプレヒコールのポーズに見えてしまうような・・・

さっきまでトップページに上げてたのですが、トップページの写真は毎日更新するので、見れなくなるのがあまりにも惜しいので、ここにでっかく貼っておきました。





さて、今日は昼から西宮市都市計画課に要望に行ってきました。
阪急西宮北口駅の今津線高架化事業がほぼ完成し、南側と南東側が新しくなりました。
13人乗りの長細いエレベーターが二基設置され、大変便利になったのですが、1つ問題が。

これです↓
こちらが南側ロータリーに出るところに設置されたポール


マッキー通れまへん

このポールたまに見ますよね。
P型ポールと言うらしいです。

エレベーターに向かうところにP型ポールがたっており、このせいで背の高い電動車いすなどは通れなくなってしまってるのです。
写真の通り、マッキーは通れません。
これが2カ所あります。

目的は、
・駅の構内が広いので、自転車を放置されないようにするため。
・自転車に乗ったまま構内を走ると危険なので、その防止のため。
だそうです。
ま、まとめていうと、健常者のマナーが悪いということですね(困るな~健常者は)。

事情はよくわかるのですが、結果的にこの通路を全く通れない人が発生してしまうのが問題なんですね。
もともともここはポールをたてなければ普通に誰でも通れる構造です。
そこをP型ポールを設置したことによって、通れない通路になってしまっているのです。
人為的に障害が発生していると言うことです。

市の人も良く理解して聞いてくださいました。

もう一カ所は阪急の持ち物だそうなので、2月中に阪急にも要望に行ってこようと思います。
こちらが駅構内の南東側に設置されたポール

2011年1月29日土曜日

こんばんは。佐藤です。

ただいま、1月28日(金)の24:35。
正確に言うと、土曜日になりましたね。
まだ、事務所で会議しています。
今日は、夢宙の平下君とぱあとなぁのちむりんも来てますよー


さっき、23時くらいなんですが、地震がありましたね。
ドン!と突き上げる揺れで、結構でかかったなぁ。
ひさびさ。
地震で緊急停止したエレベーター 初停止!

新事務所も結構揺れたのですが、大丈夫でした。
次に大きな地震が来たときは、この事務所を避難所にしようと思ってるので、
丈夫につくっといたんですわ。


さて、ただいまはこんな状態↓

手前が志会議中。 俺とちむりん色かぶってるし。 奥のテーブルは酒飲んでおしゃべり中。いつもの風景


今夜は志インターナショナル会議やっています。

志インターナショナルとは、うちと夢宙センター、ぱあとなぁの3団体で
パキスタン、ネパール、カンボジア、台湾、モンゴル、韓国の自立生活センターを
支援しているのですが、その全部のネットワークの名前です。
自立生活運動を広げる友だちの輪です。
仲良いよ。抜群に。


3団体で助成してきたのですが、
それぞれの国が結構うまいこと運動していて、ILセンターも増えてきて、
お金が足らなくなってきたのです。
もっとお金があれば、活動を広げていけるので、
去年、9月にモンゴルで集まったときに、お金集めの方法を話し合って、
日本で講演会ツアー(全国ドサ周り)をしようと言うことになったのです。
みんな、良い活動しているし、講演も上手で面白いですよ。

今日の会議で、具体的にどんなことをするか、どこにお願いをするか
といった企画のアイディアを出し合って考えていたのです。
日程は5月12日~24日になりました。
あと3ヶ月なので、これから本格的に動き出してやっていきますよ。

ぜひ、みなさんもご支援お願いしますー

2011年1月27日木曜日

木曜の朝〜


こんにちは、いのうえです。
木曜の朝はいつもこんなんなんですよー。たぶん1週間でいちばん人が少ないのが木曜の朝じゃないですかね。みんなひとつのテーブルに集まって、コーヒー飲んでアホな話をして笑いながら仕事?をしています。のんびりしていてけっこう好きなんですよ。電話が多い日は電話ばっかり取っててたいへんなときもあるんですけどね。

2011年1月26日水曜日

講演会!!

 今日は講演会がありました。
毎月定期的に行っているスキルアップ会議では、生活介護メンバーの自分史講演が恒例になっています。
今日はいつもの自分史講演だけではなく、特別にメインストリーム協会の「バスのバリアフリー化に関する活動」の講演がありました。
どちらも30分でした。

なぜバリアフリー化の講演があったかというと、
当事者スタッフUが次のJILのセミナーでメインストリーム協会の活動の発表を行うからです。
つまり、その練習ということです。
話の後、みんなからいろいろ意見が出てました。
メインストリーム代表としてがんばってきてほしいです。

あと、自分史講演は毎週金曜日にやっている「喫茶トミー」のマスターでした。
どんな話だったかはマスターに聞いてください。マスターは毎曜日います。

ときには睡魔に襲われる…
自分史講演は毎月あるので、みなさんぜひ聞きに来てください。いつものメンバーの意外な顔がみれるかも…。

2011年1月25日火曜日

毎月25日は…

相変わらず寒い日が続きますがいかがお過ごしですか?

さて、メインストリーム協会で毎月25日は、利用者さんとアテンダントさんにとって大事な日なんです。

何かというと、そう「シフト提出締め切り日」なんです。

メインストリームでは、利用者さんのセルフコーディネートもOKにしていますので、毎月25日までに翌月のシフトをコーディネーターに提出して、そこからコーディネーターが翌月のシフトを調整する、というシステムをとっています。

ですから、25日は利用者さんも
近代的に(笑)パソコンで作る畑先生
アテンダントさんも
事務所で作る派
こうしてシフトを作って、25日までに提出するんです。

で、いよいよコーディネーター始動!
コーディネートシステムなるものを駆使して、シフトの穴を埋めていきます。
ノート派と
デスクトップ派

というわけで、25日から何日かはコーディネーターは忙しい日が続きます。
提出が遅れると、時にはコーディネーターから催促の電話がある事も…

このようにして、メインストリームの介助派遣は成り立っています!

今日はちょっぴりおしごとの話でした。

<コタ>

2011年1月21日金曜日

先生


こんばんは。鍛冶です。
今日は、川西養護学校の先生がメインストリームにやってきました。その理由は、ILP講座の告知で以前川西養護学校の方に出向いたのですが、そのときの出来事がきっかけで、ぜひメインストリームの事務所を見学したいということで今日に至りました。自立生活体験室を見学したり、当事者スタッフの畑くんの生活の様子を撮影したDVDを観たりしました。色んな話をさせていただく中で、先生たちからは、今までは学校を卒業するまでに、ひとつでもできることを増やさせることだけを意識してきて、卒業後の生活までも目がいかなかったけれども、今日で様々な衝撃を受けた。自立のイメージが変わったと仰っていただきました。メインストリームで活動しているぼくとしては、いちばん嬉しくありがたいお言葉をいただいてとても気持ちよかったです。
来年度については、直接学校に出向いて生徒さんだけじゃなく親御さんにも話をさせてくれる機会を前向きに検討していただけるということで楽しみなことはもちろん、つながって行くことがあらためて大事だということを認識した一日でした。

2011年1月20日木曜日

喫茶トミー前日

毎週金曜日は、皆さんもうおなじみの喫茶トミーですが、前日の木曜日からマスターが仕込みをやっているのはご存知でしょうか?
手順の指示をするマスター




野菜を切って

説明を追加

そうです。明日のメインはカレーです。
もちろんカレー以外にもコーヒーやミックスジュースなどもあります。
金曜日の事務所はみんなの憩いの場。
皆さん是非おこしください。


トミーことマスターの江富さんから一言。
「おいしいカレーを用意して待ってます。ぜひお越しください。」


モガ

2011年1月19日水曜日

モンゴルからの研修生ガンバ来日にむけて

こんにちは、釣り部長です。
今日は、モンゴル研修生が来るときに通訳をしてくれる方がメインストリームに来てくれました。
日本に来て7年目の男性の方オユンビレグさんと、6年目の女性の方チンバットさんです。
すごく日本語もうまく、話しやすい方たちでした。
2ヶ月間、モンゴルに行ってた青井ちゃんとも話が盛り上がっていました。
一通り話が終わった後も、事務所一階で皆と交流してました。「ここって楽しいところですね。」と言ってました。

左から、青井ちゃん、オユンビレグさん(オユン)、チンバットさん(dj)、平田さん
 メインストリームに来てよかったな、と思ってもらえる様にこれからも交流していきたいと思います。

2011年1月18日火曜日

1階はガラガラ、その理由は…

先週末はほんとに寒かったですね。
インフルエンザも流行の兆しを見せているようですが、皆様体調はいかがですか?

さて、僕は本年初ブログを書かせていただきます。

今日の昼間の事務所は、というと

1階はがらーーん…


1階に障害者がほとんどいない!

実は、今日は2ヶ月に1回行われる「障害者会議」&毎月1回行われる「良くする会」のダブル会議が2階で行われていたために、1階はずーっとこんな状況でした。

さて、こりゃ何の会議だ?、というと

「障害者会議」とは、文字通りメインストリーム協会の介助者を利用している障害者が集まって、様々な議題について、当事者同士で話し合う会議です。

そして「良くする会」とは、正式名称を「西宮市の介助制度を良くする会」といいます。


対して、2階はこんな感じ


これは、西宮市在住の障害当事者が集まり、西宮市を障害者にとってより住みやすい街にする為に、運動や西宮市との交渉を行う当事者団体です。

介助制度をより良くするために西宮市と交渉するのはもちろんですが、それ以外にも公共交通機関を使いやすくするようにバス会社や電鉄会社と交渉したり、街のバリアフリーについて交渉したり、また西宮市以外にも全国的な活動にも参加したり、と多岐にわたった活動をしています。

「良くする会」は、本当に活動的ですし、皆様にももっとどういう活動をしているのか知っていただきたいなー、と思っています。これからも、このホームページでも活動内容を随時お知らせしていきますので、是非ご覧下さいね。

<コタ>

 






2011年1月17日月曜日

働く障害者シリーズ

こんにちは。佐藤です。

今日の事務所は人少なめだったのですね。14~15人くらいかな。
障害者が各自、いろいろやっていたので、ちょっと紹介してみます。


植木は資料づくり。
2月のJIL全国セミナーで阪神・阪急バスとの交渉のことを発表するのです。
この人まめだから、パワーポイントでつくってました。時代に乗ってるね~


勝也は全国障害学生支援センターに依頼された原稿を執筆中。
関学は障害学生支援を先駆的にやっているのですが、それとメインストリームの
関わりについて書いています。昔学生だったからね。もう30歳になったけど。

平田君は生活保護と自立支援法の勉強してました

下地さんはもちろんエロサイト! 
と思いきや、まじめに今夜の会議の準備してました。
運動命ですから。

なんて書こうかな~ 
茂上は財団へ助成申請する書類かいてます。
通るとうれしいんだよね。落ちると凹むけど。頑張れモガ!
ま、こんな感じで今日はやってましたね。


そして、最後におまけ↓


介助スタッフの桐やんは、2月6日の木津川マラソンに向けて、介助の空いている時間にランニングに行ってきました。16km走り終えて事務所にゴール!


2011年1月14日金曜日

出張だよー



みなさんこんにちわ!かじです。
今日私は東大阪にある自立支援センター『ぱあとなぁ』に来ています。そのわけはぱあとなぁの現任者研修の講師として招かれたからです

研修のテーマは「ひやりはっと事故防止」ということで当事者の立場から生意気ながら意見を述べさせて頂きました。
講師は二人いて僕とぱぁとなーの山田まさとさんでした。
僕は脳性麻痺という障害で、山田くんは脛椎損傷という障害ですが、改めて障害によってバリアとなってくるものがさまざまだなと痛感しました。

現任者研修と言えばメインストリームでも明後日に救命救急をテーマにした現任者研修があります。受講する人は頑張って下さい!

2011年1月13日木曜日

お昼ご飯〜

買い出し部隊のちえちゃんです。

こんにちは〜。毎日毎日寒いですねぇ〜。
さて、去年の5月にこのJR西宮から徒歩3分の新事務所に引っ越してきたのですが、よかったことのひとつは駅周辺にお昼ご飯を買えるところがたくさんあることですね。ざっとあげただけでも、「ファミマ」「すき家」「マクド」「松屋」「吉野家」などなど、後はスーパーも2軒あるので、昼のメニューには困りませんね。
今日は、ちえちゃんといっしょに駅の南側にある「咲菜」にみんなのお弁当を買いに行きました。ここはぼくのお勧めです。500円の定番のお弁当に始まって、和洋中いろんな手作りお総菜がそろっています。その日の気分や体調にあわせて組み合わせを変えるとなかなか飽きないです。ぼくはお昼だけじゃなくて、晩ご飯のおかずに買って帰ることもあります。お近くにお寄りの際はぜひ寄ってみてください。<咲菜

2011年1月12日水曜日

オーロラ商会研修♪

社長の研修風景

今日は、大阪夢宙センターのスペースシャトルのメンバーがやって来ました。

なぜ来たかって?

それは…

オーロラ商会の研修を受けるためです。

オーロラ商会は事務所一階の冷蔵庫と棚で、飲み物やおかしやカップラーメンなどをギリギリ価格で販売しています。

ただの販売目的ではなく、事務所がみんなにとっての居場所となるようにと願ってやっているので、仕入れができるギリギリ価格で十分です。

オーロラ商会の熱い想いはブログでは書けません!

事務所で直接きりやんや、中原社長に聞いてください。

研修は、社長ときりやんの志を新たに商会を始めようとするセンターに伝えるためのものです。

新たに始めたいセンターの皆さん。

メインストリームにお越しくださいませ。

社長ときりやん

2011年1月11日火曜日

体が資本!!

こんばんは。
Uです。
三連休も終わって、やっと本格的に2011年のメインストリームが開始した感じです。
今日は毎月、月始めに行われている介助スタッフ会議がありました。
普段様々なアテンダント先に行っている介助スタッフが、一堂に集まる介助スタッフ会議はいつも活気があります。

今回の介助スタッフ会議では、毎年恒例の今年の抱負発表がありました。
当事者スタッフも一緒に一人一人が今年の目標を発表し、2011年に対する意気込みを確認しました。
今年の目標で多かったのは「体を鍛える」でした。
腰痛を持っている介助スタッフも多いので、長く健康に働ける体づくりをしたいという事を多くのスタッフが意識しているようです。
また、「痩せたい・おなか周りを何とかしたい」というダイエット系の目標も多かったです。
やはり何をするにも体が資本ということで、体にまつわる目標が非常に多かったです。
これを機に、みんなで体を鍛える機会が増えたらと思いました。

なお、スタッフの今年の抱負は近日ホームページで公開しますのでお楽しみに!!

つづきはWebで…(これもWebだけど)

2011年1月7日金曜日

喫茶トミーで鏡開き!?

みなさんこんにちは。久しぶりのブログ、うさみです。みなさんお正月どうでしたか??私は連日の飲み会にすっかりポッチャリ。「お前、太っただろ」と指摘され、ダイエットを始めないと、と思っているところです。

そんなところで、今日は喫茶トミーの日。今日はお正月明け一発目!ということで、お正月らしいメニューが登場しました。


ドン!!ぜんざいです。

ご存知、事務所の「鏡もち」君ですが、喫茶トミーの開店準備をしているところに、事務局長が一言「マスター、これぜんざいにして!」とのことで、急遽、ちょっと早めの鏡開きで、ぜんざいを振舞う事になりました。


鏡もち君

それも、お正月バージョンで、「無料サービス」になりました。

みんな、おいしそうにぜんざい平らげていましたよ。


ということで、今年も喫茶トミー始まりました。最近は常連さんもついて、なかなかいい感じです。
皆さんも、ぜひお越し下さいね。
 
さ、そろそろダイエット始めるぞ~!!!
うさみ

2011年1月6日木曜日

事務所に定点カメラ!?

寒いけど体調崩していませんか?
モガです。

正月も終わり、スタッフ会議もある木曜ということで事務所は「今年一番?」のにぎわいいでした。
中にはこんなことをして遊ぶ人も・・・
正月用のもちのおもちゃとかつらの組み合わせです(笑)


そんな平和な事務所に突然カメラが現れました。

事務所1Fに突然現れた定点カメラ。
はたして何を撮影しているのか。

詳細はHPで近日公開!?

お楽しみに!!

2011年1月5日水曜日

今日から仕事はじめダヨ♪

今年一発目の事務局日記を書きます釣り部長です。
去年は色々忙しい一年でしたね。研修生が来たり、大行動があったり、権利条約作りの作業所周りがあったり・・・しました。
さて、今日は朝礼の時、皆それぞれいろんな今年の目標を発表しました。
たとえば「健康第一!」や「ダイエット・・・」など、生活に関する話題がたくさん飛び出しました!
メインストリームも高齢化してきたな~と思いました。
詳しくはホームページにUPしますので見てくださいね。

 今日からいつもと通り賑やかなメインストリームが始まります。
今年もいろんな人が来て、楽しい一年にしていけるようにスタッフ一同頑張っていきたいと思いますので、今年もよろしくお願いします。

新年のご挨拶

 新年あけましておめでとうございます。
 昨年はメインストリーム協会の一大事業である新事務所建設が無事に終わり、新しい事務所での新年を迎えることになりました。昨年五月の新事務所お披露目会には、たくさんの方々にご参列いただき、至福の時を過ごすことができました。本当にありがとうございました。
 新事務所は、駅から近いことや、旧事務所の三倍の広さがあるなど、本当に活動しやすい私たちのお城になりました。生活介護をはじめ、一緒に活動するメンバーも増えて、にぎやかな毎日を過ごしています。
 しかし、ひとつ心配があります。以前より人間関係が希薄になっていないかな。というところです。旧事務所は真ん中に丸テーブルがドンと置いてあり、昼時にはそこに無理矢理割り込んで、うだうだ言いながらの昼食が日常でした。それが今は、大きなテーブルが四つあり、良く言えばゆったりと食事をとれるが、悪く言えば、誰が何を食べているのかもよくわからない状況です。同じ事務所に居ながら一部の人とだけ話をして帰る日もあるような気がします。
 一丸を掲げているメインストリームだからこそコミュニケーションは何よりも大事。広いだけでなく本当の意味で居心地の良い事務所をみんなで作り上げていきましょう。
どうぞみなさん、メインストリーム協会に一度来てください。
いろんな人が来ることを楽しみに待っています。



                        メインストリーム協会
代表者 廉田俊二