2016年10月31日月曜日

本日をもちまして、私コーディネーター終わります

みなさんこんにちは。るみです。

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、私、本日で内勤が終わります。

コーディネーター交代して、介助スタッフにもどります。



ということで、荷物を全て片づけています。




今までお世話になりました。



今後は介助をばりばりがんばりますので、よろしくです!



マスクが早く外れますように。




明日からは、新コーディネーターです。



わっきー・かしこ・ゆうゆう・あおきくん・まいこ


そして


本日病欠中のさかもっちゃん。


寝起きで、セットはしてません。パーマですので。







 みんながんばってね~





本日のお客さん


ゆうゆうが担当なので、シフトの話してます。






ごあいさつ

コーディネーターを2年半やらせてもらいました。

コーディネーターになって、毎日いろんなことがありました。

その中でも、大きな出来事は、2年前の利用者さんの死でした。

病院に運ばれて、亡くなられて、お通夜、お葬式、ご自宅の整理など、、、

しなければならないことがたくさんありましたが、そのおかげで、しっかり気持ちをたもてたと思っています。

思い返せば、私がメインストリームにきた時に、新人研修の訪問実習でこの利用者さんにお世話になり、バイトとしてはじめてすぐにこの利用者さんの介助に、週に2回入らせてもらっていました。

はじめの頃は、私も失敗も多かったですが、笑って気長に1つ1つ教えてくれました。

利用者さんの指示をしっかり聞いてその通りに動くこと、介助方法を教えてもらい、私は育ててもらいました。

そして私は介助スタッフになり、その後担当コーディネーターとして関わるようになりました。

その半ばで、亡くなられて、本当に残念です。もっと一緒にしたいことたくさんあったのに。第二のお母さんを失った気持ちです。

お通夜やお葬式には、たくさんのアテンダントさんも来てくれました。

来てくれたアテンダントさんに、亡くなられた時のことや、その利用者さんやアテンダント、私の思いを話していたのですが、みんな私と同じ気持ちでした。

はじめは、アテンダントさんもショックを受けているので、フォローのつもりでしたが、アテンダントさん一人一人の思いを聞けたこと、同じ思いを共有できたこと、私にとって色んなことを考えるいい機会になりましたし、いい経験になりました。

最後まで、いろんなことを教わった気がします。

彼女の思いは、私たちの中で永遠に生き続けます。

育ててくれてありがとうございました。


コーディネーターをやっていると、そんないろんな出来事が起こります。でも、利用者1人1人、アテンダント1人1人と深く関われて、いろんな考え方を聞いたり仲良くなれて、ほんとに充実していて楽しかったです。

またいつかコーディネーターをさせてもらう機会があったら、戻ってきたいと思うので、みなさんその時はよろしくお願いします。

介助スタッフに戻ったら、介助者としてまた利用者さんと関わったり、アテンダントさんも遊びやイベントなど通して関われること、楽しみにしています。

気軽に連絡いただけると嬉しいです。

2年半、お世話になりました。

ではでは、また

るみ



2016年10月29日土曜日

コーディネーター入れ替わり❗️

みなさんお疲れ様です。
金曜のブログ担当ヒラリーです。
さて、今週末の事務所は少しずつマスク姿の人が増えて来た気がしますが
みなさんは元気にお過ごしでしょうか?
そんな中今回はこんな様子をお送りしたいと思います。
まずはこの写真
11月から新女性のコーディネーターのマイコです。
とても恥ずかしがり屋でカメラ向けたら、かしこに抱きついてしまいました。
お次は
10年ぶりに男性コーディネーターに戻って来た青ちゃん。
当時の書類計算は手書き、現在はパソコン少し戸惑っているようです。
お次は男女入れ替わり
10月までは男性→11月からは女性コーディネーターわっきー。
ちなみにヒラリーの担当です。
続きまして
わっきーと入れ替わりで、新男性コーディネーターのゆうゆう。
最近は食べるスピードを早くしようと
心掛けているそうです。
最後は
ゆうゆうに引き継ぎのばやし君。
残念ながら写真ありませんが…るみちゃん、ばやし君コーディネーターお疲れ様でした❗️
これからは介助で宜しくお願いします。
おまけ
いつも丹波の実家から事務所に旬の物が届いてはみんな振る舞ってくれる
かっちゃん。
今回は「枝豆」みんなで美味しく頂きました。
それでは寒い日もありますが、みなさん体調に気をつけて…。





2016年10月27日木曜日

みんなのリュック

みなさんこんにちは!リュックサックが壊れたモガです。
昨日リュックサックを変えました。
ちなみに僕は今まで黒だったけど、今回緑にしてみました。
ということで今日はみんなのリュックサックの紹介をしてみたいと思います。
             



黒や紺はリックはどんな色の車椅子にも合いますねー
サブのバックの色や車椅子の色でアクセントもありですね。
ってかスヌーピーかわいい





 かどっさん直で背負ってます


アテンダントのJ君
コカコーラのリュック


大容量バックのヤスオさん
何が詰まってるのかな〜


みんな個性豊かなリュックサックですね〜
今後のリュックサック選びの参考にしてみては

モガ

2016年10月26日水曜日

アキラ君☆ようこそメインストリームへ!!

みなさんこんにちは。ヒラタです。

最近寒くなってきましたがみなさん体調など壊していませんか?

僕は朝晩の寒さに辛い日々を過ごしています。

きょうは、尼崎からフィリピン人のアキラ君がメインストリームに来ています。

すごい笑顔が良いまっちゃん
アキラ君がメインストリームにくるきっかけになったのは、まっちゃんが香櫨園浜を散歩中に「ここどこですか?」って声をかけられてこの出来事がきっかけで友達になったそうです。

アキラ君はフィリピンと日本人のハーフで日本語はペラペラ♪

きょうはメインストリームがどんなところか話を聞きに来てくれました。



みんながいる前でやりにくいって言いながらも淡々とメインストリームの説明をしているさかもっちゃん。
話している間にアテンダントをやってみようかなと思いだしてきたアキラ君。
いつのまにか面接が始まっていました。


さすがコーディネーター!面接に持っていくのがうまいですね♪

介助者が足りないのでアテンダントしてくれると助かるなぁ…。


最後にお知らせがあります!

新しい釣り部のTシャツが出来ました。欲しい方はヒラタまでよろしくお願いします。

1枚¥2,300円です!!

 

シーユー!

こんばんは!
今日のブログを担当させてもらうコーキです!

今日はいつもより寒くてケイソンの僕には辛かったです。


今日のメインストリームですが13時〜アテンダント会議をしていました。
月に2回行っています!
日々のアテンダントの問題点を出し合いみんなで話し、今後の方向性を正していく重要な会議の一つです!



次ですが、完全に私事ですが、僕は頚椎損傷で排尿障害があるので留置カテーテルを使っているのですが、朝起きて管を見ると。。。。。


なにやら赤い血のようなものが。。。。


正体は血ではないそうで、調べても不明なのですが、寝不足などからくる症状みたいです( ^ω^ )


最初見た時は一瞬入院がよぎりました!

男の大事なところなのでしっかりケアしていこう思います。


これから季節の変わり目です、身体が弱い僕は他の人よりもしっかり体調管理していこうと思う日々この頃です。


短めですが今日はこの辺で!

シーユー!

2016年10月24日月曜日

出発!!

 みなさん、こんにちは、こんばんわ、おはようございます。本日のブログはわっきーがお贈りいたします。

いやーめっきり寒くなってきましたねー。みなさん今年度のメインストリーム協会の職員研修旅行のシステムをしっていますかー??
なんと12チームに分かれて少人数で行くかたちになってます。少人数で行って移動もしやすく交流も研修もしやすいという狙いがあるんですー!!

今日も朝から関空までチームを送ってきました。

その様子がこちら

みんなの意気込みをパシャリ!!


マモル気合入りまくりですなー!!みんなも早朝にもかかわらずめっちゃ元気です。

このチームはカンボジアにあるメインストリームが支援しているプノンペンCILにいくチームです。

あれ??このチームは7人チームのはずなのに一人足りない気がするなー。
僕はこの面子を関空まで送ったんですが関空に直で来た人がいたみたいですねー。

その人を含めた韓国トランジットでの写真が送られてきたのでパシャ!!


 いい写真やねー。みんな楽しそう!!!うまいことマモルが撮ってますねー。ジドリ棒つかってるっぽいなー。
便利なものができましたねー。

 あっ一人足りなかった人が入って完ぺきなチームになってますねー。一番右に写っている女の子がアテンダントのポンちゃんです。来年の4月からメインストリームの介助スタッフになる予定ですー、みなさんお見知りおきを!!

話は変わって今日のメインストリームの様子!

 あいかわらず今日のメインは平和です。体調を崩している人も今のところ少ないです。でも今から寒くなってインフルエンザとかも流行ってくると思うのでみなさん体調管理を気をつけていきたいですね!!

あっ早起きしたんで眠くなってきた。それでは今日はこの辺で!!

シーユー!!


 

2016年10月23日日曜日

今回初めてブログ書きます。

ふるきんです。!!!よろしくお願いいたします。

朝礼では、自己紹介しました。がうまくできたか?(笑)はわかりません。


金曜日の夕方の事務所の様子です。JAICAの張さんがいらっしゃいました。

そこでお好み焼きパーティーがありました。

りぃーさちゃんも手伝ってます。

完成!!!
初めは緊張であまり話せなかったけどお好み焼きで盛り上がって少しずつ話せるようになりました。

バーティではキムさんからクイズもでてみんな考えてました。皆さんも考えてみてね!

ここに1時間で燃え尽きる蚊取り線香があります。この蚊取り線香を使って、1時間45分を計るためにはどうしたらいいでしょう?※蚊取り線香は何個使っても構いません。

張さんといろんな話ができたと思います。メインストリームの話や地震の話や面白い?(笑)はなしなど

自分なりに交流もできたと思います楽しかったです

2016年10月20日木曜日

昨日の藤原勝也

皆さんお疲れさまです。
先週、寒くて今週は暑くて身体を慣れさせるのに大変な季節が続きますが、元気でしょうか。

さて、本日のブログは昨日の僕の仕事について紹介します。
毎年恒例となっている意見交換会です。


高橋・廣内・茂上・藤原の4人で行きました。

僕らは空港リムジンバスと高速バスのバリアフリー化の件を担当して意見を述べました。

ご存知のようにリムジンバスや高速バスは現在、車椅子のままでは乗車できません。
そのため関空を利用する際、電車で片道2時間弱くらいかけて行かなければなりません。
バスなら1時間程度で行けます。車椅子利用者は不便を強いられています。
バス会社と交渉した際、リフトをバスにつけるとトランクが狭くなるので難しいと言い続けられていました。

ところが、状況は変化しました。
新型のリフトバスが開発されました。日野自動車が販売しています。

このバスならトランクスペースは10%だけ狭くなるだけです。
成田・羽田空港それぞれで三台運行されています。

関西でも運行するように伝えたところ関西のリムジンバスを運行している会社と近畿運輸局で話し合い
の場を設けていて、成田の京成バスを全社で視察し検討していくとのことです。

そして2019年までに関空~神戸間で運行することが決まっているそうです。
合わせて高速バスの件も伝えました。

淡路や徳島に行く際、階段式のバスばかりで車椅子利用者にとってはとても行きにくい場所です。
毎年、淡路へ墓参りに行くアニキが実情を訴えてました。

是非、検討会で良い議論をしてもらって関西でも運行数を増やしてほしいです。

ちなみに、国のバリアフリーの目標では平成32年度末で25%に増やすことになっています。
東京オリパラもあるので国としても本腰を入れている感じでした。


他にはホームドアの設置、無人駅、駅の照明、新幹線の予約等について話しました。
東京の青山1丁目の転落事故、先週の近鉄線の転落事故を受けてホームドアの設置のための補助金が増額されそうです。

今後、関西でもホームドア設置の計画が進むみたいです。
これ以上については未発表のため記載できません。ご了承ください。

大阪でホームドアと段差解消で先進的に取り組んでいる大阪市営地下鉄の千日前線を紹介します。
傾斜をつけて段差も解消されています。

隙間も解消されています。

これならスロープ板を頼まなくてもスイスイ乗車できます。

鉄道会社と交渉する時、ホームドアの件でよく言われることはドアの枚数の違う様々な電車が乗り入れているので、設置は難しいということです。
しかし、三菱重工が開発した「どこでもドア」というホームドアでは様々なドア数の車両に対応できるようになっています。

近畿運輸局との話し合いの後、谷町4丁目~谷町9丁目へ移動してアクセス関西運営会議がありました。
先週のアクセス関西奈良集会の反省と11月と2月のバリアフリー当事者リーダー養成研修について話し合いました。

いつも代表として司会をやっています。

モガちゃんも運営委員としていつも参加しています。

東京オリパラのバリアフリーの動きが東京にとどまることなく、全国に波及するように
当事者として声をあげることが重要だと改めてにんしきできた一日でした。

2016年10月19日水曜日

届けよう!僕らの声を小さな声を大きな力に

どうも 康男です。
今日は朝から写真を撮っていたところブログを書こうと思いメモリーを開くと空っぽだった。今日は先週無人駅へ行った様子を書こうかなぁと思ってます。僕の西宮は都会やと思っていたら無人駅があったので驚いていました。駅といえば身近なところにあり近辺の人のためにあると思っています。しかし、お金がなく人を削るのはおかしい。なんで駅があるのかを考えて予算を組んでほしいと思っています。西宮といえば都会と有名ですね。ところが、団地がたくさんあるところでも無人駅になっています。

ホームの両側は片方スロープ反対側階段になっています。





無人駅だからこんな感じで駅員さんを呼ぶ感じです。皆は駅員を呼ぶことがないように僕たちだけ駅員を呼ばなければならないのでしょうか?たまたま駅に列車を待ってたら老人がホームに来て僕の電動を持ち一息ついておられました。周りに団地が多い言うことは家によっては子供やお年寄りのことを考えなければと感じた。




エレベーターの中や外に黄色い字で書いてあるのが見えないのか僕がエレベーターに乗ろうとすれば若者たちが降りてきて心の底で黄色い字が見えないのかと言いたい。でも、みんなのエレベーターと言われる人がいます。なんだかおかしな感じ。



皆さんこれどこやと思いますか?これ実は団地前のスーパーの入り口です。僕電動車いすを使っているのですが、ギリギリです。僕ですらギリギリですよ。だれのための入り口なの?言いたいですよね。大切なのは市民のために作られたのだから作る前にみんなのことを考えないといけないと思っています。こんな状況がいっぱい転がっています。その声を届けよう。