2016年11月30日水曜日

ご苦労様です


こんにちわ。
アニキです。もう寒くてこのごろは、毎日事務所に行くのに凍え死ぬ思いでほどです(笑)
今日は火曜日なので、午前中は、閑散といます。ところがお昼ごろになると立錐の余地もなくなるほど、利用者やアテンダントでいっぱいになります。
僕は、細細と角の方でボログを書いてます。
なんせ窓際族なもんで(^_^;

久しぶりにかどっさん。
実は二週間ばかりコスタリカに行ってたんですよ。
コスタリカの自立生活センターに応援に行ってたんですよ。
かどっさん曰く(盛り上げに行ってきたった)ということでした。
詳しくは直でかどっさんまで聞きに来てくださいね。


最後のスケジュールの書き換えをしています。
今年もいろいろありました。
ターニングポイント、まつり、ダスキンの研修生の受け入れ、トライやると、ピアカンの集中講座など、いろいろなことがありました。
僕にとってはやっぱり、ピアカン講座が勉強になったし、心に残ることです。
人の心に寄り添って、元の自分の本質に戻していく奥深さに魅力を感じでした。
集中講座のリーダーをやって余計にわかりました。



今日はピアカン会議がありました。来年の方向性や計画を立てる会議で
来年もまた新しく計画をてるので、皆さんも協力お願いします。


今年もあとわずかになりました。
巷ではインフルエンザが流行っています。
皆さんも気をつけて年末年始を過ごしてください。
それではよいおとしを。

アニキでした。

2016年11月28日月曜日

明日からのサンテレビ見てね!!

みなさんこんばんは。今日のブログはやなぴーがお送りします。

というわけで、朝の一枚!



のどかな3番テーブル



なぜか満面の笑みをうかべるかじくん。

そんな彼の裏側では・・・


この方たちが、忙しそうにしています・・・、まいこちゃん忙しいんだよね?


あおちゃんもパソコンに向かってる


ゆうゆうもノートパソコンをとりだして


あれ?さかもっちゃんは暇?
ひとりぽつんと離れたところに・・・・

さては、さぼってんな(笑)

というのは冗談で、このあと生活介護についての会議があるので、待っているだけでした。
この時期に暇なコーディネーターはいません!!

理想はこの時期でも暇がいいんだけどね(笑)


その会議が終わった後は、一階のパソコンの前に集結!!
手前が男チーム、奥が女チームですよ。頑張れ!!

頑張っているといえば、この一か月半ほど頑張っていた人がいましたね。
みなさん、ちゃんとゆーこちゃんは覚えていますか?
コスタリカに行っていたゆーこちゃんが今日、帰国です。

僕が迎えに行ってきましたよ。


久しぶりの日本でテンションがあがってますかね?
疲れは見えますが、なかなか元気なゆーこちゃんでした。


さて、お次は最後の方に一緒に行っていたお二人の写真です。
この二人がどんなことをしてきたかは、いつもどおり海外支援日記でどうぞ!!
前編、後編、番外編の三部作となっておりますので、お楽しみください。


ここで話は変わって、お知らせです。

先日、サンテレビから差別に関するアンケートにこたえてほしいと言われ、みんなで書きました。
そして、そのアンケートをもとにニュース番組で取り上げられるようです。

サンテレビ
NEWS PORT  21:30~22:00
11/29(火) 障害と差別・・・305人の声①
11/30(水) 障害と差別・・・305人の声②
12/ 1(木) アンケートをもとに改めて差別について考える


という三回のシリーズになってます。
ぜひぜひ皆さんみてください!!!

と、宣伝も終わったところで今日のブログは終わりにしたいと思います。


あ、コスタリカから帰った人で、ゆーこちゃんを迎えに行った人を載せるの忘れてました!!
この人の帰りを待っていた人も数多くいるでしょう!!!かなこちゃんです!!
では、どうぞ~


2016年11月26日土曜日

介助者募集〜サンドイッチマン〜

みなさんお疲れ様です。
今週金曜のブログ担当ヒラリーです!
今朝も気温が低い朝となりましたが
いかがお過ごしでしょうか?
そんな中ふと気がつけば今年も約一カ月で終わり。
MSAでは、毎年この時期から特に介助者不足となってきます。
そこで昨日から新企画として始まったのが…
ジャーン‼︎ 「サンドイッチマン」

仕切りのモガちゃん、熊本から来て西宮で自立生活をふるきん、ヒラッさん寒そう…(◞‸◟)
コウキ、オショウの声出しに負けず
ヤスオさん。
テルくん、エトミン、かっちゃんも
頑張ってます。

最後は斜めからのショット!
みんなお疲れ様。
次は私も頑張ろうp(^_^)q
今年一年で電動車イスのタイヤを2回させてしまい、今両腕と背中パンパンに張っているヒラリーがお送りしました!
来週もお楽しみに〜

2016年11月24日木曜日

関東では雪が・・・

 
 
 
 
こんにちは☆
 
 
今日は木曜日!
 
 
 
 
 
ということは、毎週恒例の喫茶トミー
 
 
 
今日のメニュー♪
 
 
・・・パスタ添え?!
 
んーーーよくわからんけど、食べた感想・・・
 
とり肉のトマトソースパスタでした。
 
おいしかったですョ
 
 
 
 
 
今日はわたしの気になったひとをピックアップしたいと思います。
 
その一、
 
 
目がパチパチするようなピッカピカのジャンパー。
めっちゃかわいい!
 
 
「あほっぽい柄が気に入りましたっ!」
 
 
 
 
その二、
 

 

さかもっち
 
 
 
 
 
「朝、病院にいったらちくのうと診断されました・・・」
 
なんだか、最近ツいてないね~
 
 
 
 
その三、
 
 
かずやん
 
 
豹柄みたいにまだらに染まってある髪の毛。。。

 
 

これはおしゃれなのか?と疑問に思っていたら、
 
 
 
整髪料をゲットして、
朝は時間がなかったらしい
 
これが正解やねん!イケイケやぞ!
 
 
やって~
さすが、男前は違うわ!!!
 
 
以上、なーんか今日の事務所で気になった人達でした。
 
 
 
 
 
明日はいよいよ、サンドウィッチマン作戦始動です!
 
メインストリームもここ最近介助者不足で悩んでいます・・・
 
なので、この看板をぶらさげて、JR西宮で介助者募集をします。
 
 
この作戦が成功しますように!
 
 
 
 
 
 
手伝いに来れる方14;00~と17:00~プレでやりますので、
 
ご協力よろしくお願いします☆
 
 


2016年11月23日水曜日

エトミン

こんばんは!
今日のブログを担当させてもらうコーキです!

昨日の事務所は大掃除がありました。
申し訳ございません。写真が一枚もありません。

できる限りを文字で伝えようと思います。

メインストリームの床がすごく綺麗にワックスがかかっていました!
まるで鏡のようにピカピカに光っていました。

メインストリームのいらない物が捨てられより広く感じ事務所がいつもの倍くらいの広さに感じました。


エアコンのフィルターのホコリが全て取られ澄んだ空気が事務所に流れていました。

水アカだらけだった窓も磨かれ透き通っていました。


綺麗な事務所はやっぱりいいですね〜。

(本当に写真があれば。。。)


というわけで綺麗な事務所にみなさん来てくださいね〜。



話は変わりまして、そろそろあのイベントが近づいてきてるのかなと僕はひっそり楽しみにしています!

あのイベントと言いますと、それは。。。。。。。








喫茶トミーの大還元祭!


喫茶トミーの説明を説明を少しすると、メインストリームにはエトミさんという脳性麻痺の利用者(利用者の中でも最重度)がいて普段は生活介護を利用している1人なのですが、週一回木曜日にエトミさんがマスターとなり喫茶店を事務所で開くのです!

味は抜群に美味しいのですが、なんといってもリーズナブル!!

だいたい200円未満かなーっと思います!


普段からすごく安いメニューを提供してくださってるのにもかかわらず、この大感謝祭はビックリするぐらいのクオリティーのメニューがリーズナブルで食べれるのです!
去年は確か和牛丼にケーキとかついて200円とかだったようなー。

すごく楽しみですね〜

とここまでいってあるかないかはマスター次第なんですけどね〜。



最重度のエトミさんがこうやって積極的に活動しているのは僕たちメインストリームの自慢の一つだと僕は思います!!

見た目は怖いしほとんど何言ってるか分からないけどすごく気さくなおじさんなのでエトミさんのことが気になったら喋ってみてください!
それではこの辺で!しーゆー!
↓エトミさん。

2016年11月21日月曜日

11月21日の様子

皆さん、寒くなって来ましたが、風邪とか引いていませんか。
今日の事務所はまったりと時間が過ぎていました。


様子を見ていきましょう。

来週は毎年恒例の神戸市の地下鉄の職員研修です。
写真を撮り忘れましたが、車椅子実技の打ち合わせを行いました。
僕、プーさん、桐やん、ななちんの4人で研修します。
目的は職員の人に車椅子の操作や注意点などの基本的な技術を習得してもらう事と
実際に車椅子に乗車してもらい障害者の体験をしてもらうことです。
接遇を向上させるにはまず障害者の立場で考えてみる事が大切です。
またこの研修では実際の車両を利用します。

話が変わりまして、明日は大掃除の日です。


早速片付けがありました。オーロラの商品の在庫棚の掃除と整理です。
事務所では毎年仕事納の日にしてましたが、天気の悪い日が多く、
しかも寒いので効率よく掃除出来ない日が多くありました。
そのため今年から春と秋に二回実施をする事になりました。
残念ながら明日は天気が悪そうですが、、、、、
皆さん、寒さに負けず頑張ってください。

今、メインストリーム協会は深刻な介助者不足に悩まされています。
それを解決する手段として、駅前とかでサンドウイッチマンを実施します。

看板作成中


これは段ボールで作った看板を身体の前と後ろに付けて練り歩きアピールするものです。
今週の金曜日の夕方にJR西宮駅周辺で第一回目を実施します。
新しい介助者が一杯来てくれる事を祈ります。

そのころ2階では
いつも熱い議論が繰り広げられるメインストリーム名物定期研修課会議。




そしてこれも恒例のコーディネーターかしことやまむーの話し合い。



3階はDVD鑑賞会 今日の映画は「 キリングフィールド 」です。

皆、真剣です。

これはカンボジアのポルポト政権下で行われた虐殺について描かれた映画です。


以上  本日の事務所の様子でした。

2016年11月20日日曜日

交渉

みなさん、こんにちは。
今日のブログ担当のシモジです。
本来は、このブログは11月18日()に書き上げなければならいのですが、ちょっとズルしてしまい、こんな日時になってしまいました。
みなさん、すいません。

しかし、ブログを書くネタがありません。
午前中は病院に頭に注射しに行ってたし、午後は障害福祉課との交渉へ行っていたりで事務所に殆どいなかったのです。

それで今日は、障害福祉課交渉の内容を簡単に伝えしたいと思います。

出席したのは、メインストリームからは、大ちゃん、かつちゃん、ふるきん、えみちゃん、かずや、おおくぼ、しもじの7名で行ってきました。
話し合う内容の一つは、2016年4月1日からスタート「障害者差別解消法」に合わせた準備がどのくらいできたのか、二つ目は西宮市にも障害者差別を禁止する条例をつくってほしいという要望をしてきました。
具体的な要望項目は、下記のとおりです。


(1)障害者差別解消法の対応について
1.障害者差別解消法の事業者及び一般市民への周知啓発を徹底してください。
ホームページ、市政ニュース、CATV11ch「フロムにしのみや」等で広報されていますが、まだ西宮に住む障害当事者にはいきとどいていません。
ラジオ(さくらFM)、西宮チャンネル、ポスター、みやっこ等で繰り返し伝える必要があります。また、知的障害者、児童等にもわかりやすく伝えられるように工夫してください。

2.事業者及び一般市民等に啓発するための事例集やリーフレット等は予定通り12月に作成しファイルすることは可能か?

3.相談窓口について教えてください。
①相談があった場合、どのような対応を取りますか?
②市政ニュースでは電話番号しか書いてなかったが、聴覚障害者等にとっては非常に困難です。あらゆる人に対応できるようにFAX、電子メール等でも受け付けられるようにしてください。

(2)障害者の差別を解消するための条例づくりについて
1.西宮市の条例を制定してください。
差別の解消を進めていくためには、身近な地域の実情に合わせた条例が不可欠です。すでに条例が制定されている地域では条例に基づいて差別が進められています。

2.条例を作る際は以下の点について考慮してください。
①障害当事者の声を反映させてください。
身体、知的、精神および難病等の当事者が過半数以上含まれた協議会等を設置し、そこでの意見を反映させた条例を作ることが重要です。
②紛争解決の仕組みをしっかりつくってください。
単なる悩み聞きだけではなく、行政としてきっちり斡旋、公表等の仕組みを作ることが重要です。多くの自治体の条例で規定が作られています。
③差別の定義を明確にしてください。
障害者差別解消法では、直接差別に関わる不当な差別的取り扱いと合理的配慮の不提供しか定義されておらず、間接差別や関連差別等の規定がありません。例えば、飲食店で障害を理由に入店拒否すれば差別に該当しますが、車いすから降りたら入店されてもよいと言われた場合、降りれなかったら車いすユーザーは入店できません。しかし、障害を理由としていないので差別に該当しません。車いすユーザーにとって車いすを利用できない条件は差別に関連する差別と言えます。
④民間事業者に対しても合理的配慮を義務としてください。
明石市では条例は義務となり、事業者をサポートする仕組みがあります。

以上が今回の西宮市障害福祉課への要望項目です。


二つの要望に対し残念ながら良い回答は得られませんでした。
・差別解消法に備えた準備は、相談窓口を設け担当者も決まっているが、紛争解決の仕組みができていません。市としては解消法がはじまったばかりなので、一般市民、障害当事者への広報に十分に行っていきたい。
・市条例については、差別解消法ができたばっかりなので解消法の対処をしていきたい。
 現段階では、相談事例も18件と少ないし条例をつくるまでにいたらない。

簡単ですが、以上が市としての回答でした。

さあ、これからどうするかが問題ですが、とりあえず障害当事者は差別を受け相談窓口へ何回もいくことが重要なのかもしれません。
といっても無理やり差別受ける必要はまったくありません。
でも、まぁいいかって済ますのではなく、やはり障害福祉課の相談窓口へ行きましょう!

2016年11月17日木曜日

旅行

みなさん、こんばんわ。病み上がりのサカモトです。

相変わらず、ネタがあんまりありません。

ということで、いつものごとく朝礼を一部、引用します。

みなさん、マンガって読みます?僕の唯一の趣味です。

そんな僕が最近見つけたオススメマンガをチラッと紹介します。

「プラネテス」という宇宙が舞台のマンガです。

未来の話なんですけどリアリティがあっておもしろいです。

主人公は、宇宙で働くサラリーマンで仕事は宇宙のゴミ拾い。

しかし主人公には夢があります。自分の宇宙船を持つこと。

ゴミを拾うという終わりのない仕事と夢の狭間で葛藤する物語です。

4巻しかないので、是非ひまなら読んでみてください。


さて、久しぶりに丸一日事務所いたんですけど眠くなりますね。

今日はスタッフ会議。職員旅行やらで少ない人数でした。

職員旅行といえば、今日出発のチームがありました。

今回のチームは東京と箱根に行くみたいです。




肺炎で職員旅行に行けなかった身としてはうらやましい限りです。

是非、楽しんできてほしいですね!!勝手にお土産期待しといてください。


2016年11月15日火曜日

今日の事務所

こんにちは、沖田です。
今日の事務所をお伝えいたします。

人が少ない! コスタリカやバリアフリー養成研修で、いつもの半分くらいが事務所にいない状況。
朝から閑散としています。

いつもの賑やかさはなく、落ち着いた雰囲気。

 そんな中、かじの声が響きわたります。
明後日からお出かけするかじ。しかし、彼には不安なことが・・・
心配事の内容は話せませんが、お出かけを無事に遂行するべく、仲間意識を高めている模様。
こういうちょっとしたコミュニケーションが、メインストリームの大事にしている一丸(いちがん)に繋がっていますね。
全員無事に出発して、仲良く全員で帰ってきてほしいですね。心から願っています。

終始不安そうに電話しているかじ君ですが、電話後は少し安心した模様。
会話は大事ですね。

そうこうしていると、生活介護が始まりました。
いつもは生活介護の昼礼時は人であふれているのですが、今日はこんな感じ。
超すくねー。
さらに1時半からピアカンのレベルアップ講座あるのでさらに人がいなくなる。

そこに、来客登場!
毎月自立生活プログラムに来ているK岡君
とにかく挨拶が大事!事務所にきたら挨拶周りをして顔を売っていきます。

K岡くんは、自立がしたいと思ってメインストリームに来るようになりました。
出会った当初は、全然しゃべらなくて声も小さい。こちらから話しかけても緊張しまくっていて、話を返すまで時間が掛かるなど、本当に人馴れしていない感じがありました。
しかし、いろんな人と関わりだして、彼の雰囲気も少しづつ変わってきたんですねー。
声も大きくなってきて、なにより明るくなった感がすごくいいですね。
少しづつ自立に近づいて行ってる感じがします。
がんばれ!K岡君

最近のお不幸さん
そう彼!おーたさん
実は先日、祭り部隊の打ち上げに行こうと、とある焼き肉店へ向かってたときにやっちまったようです。
道の段差に気付かず、前輪がつんのめってしまったようで、顔面から地面に落ちてしまいました。
しかも肉が食えると意気揚々と焼き肉店にむかったいましたが、やっちまってしまったのが焼き肉店の目の前。
残念、肉食えず。
さらに、出血もひどく救急車で搬送されました。
事務所にいたら顔半分ガーゼ男が入ってきて、悲しそうに牛丼食っていたのが、シュールでしたね。
昔のように若くはないので、運転には十分気を付けてくださいね。








2016年11月14日月曜日

久々の生活介護のお出かけ🎶

みなさんこんにちは!

今日は下地さんの変わりにブログ担当のヒラタです。

生活介護で久々にお出かけ企画考えました!

工場見学!!

今回は、インスタントラーメン発明記念館に行ってきました。



最近は生活介護で出かけることがなかったので、ちょっとワクワクします♪

昼礼後すぐに出発して大阪府池田市まで向かいました。



インスタントラーメン発明記念館は日清食品の歴史やこれまで発売されてきたインスタントラーメンが展示されていました。





それを見た後いよいよ「カップヌードル」を作るコーナーへ移動!!





まずは自分のカップに色を塗ったり絵をかいたりしてmyカップを作りました。



その後麺に4種類の中から味付けして(普通、カレー、シーフード、トマト)、トッピングを12種類の具材の中から4つを選びます。









最後に蓋をしてラッピングをして出来上がり♪




全員カップヌードルを作って楽しい工場見学でした。

最後にみんなで写真撮影☆


おまけ


久々に復活した生活介護でのお出かけ企画なのでこれをきっかけにこれからも続けていきたいなと思っています。

次回の工場見学は「江崎グリコ」の江崎記念館に行こうかなと思っています。

是非次回もお楽しみに!!