2016年5月25日水曜日

運動会☆

今日は、運動会をやりました。

なぜって思われた方も多いかと思います。

メインストリーム協会では昨年から「トライやるウィーク」を受け入れています。

この中で恒例なのが運動会です。

中学生、障害者、健常者スタッフ、アテンダントが三つのチームに分かれて争います。


本日は曇りで開催が危ぶまれましたが、みんなの熱意が通じたのか天気は無事でした。

暑すぎず、私たち障害者軍団には有りがたい気候でした。








いざ、会場へ




到着!!

事務所近くの教育関係の施設(旧小学校)


各チーム集まっています。

司会はこの二人 メインの誇る かしまいコンビ



まずは、第一種目リレーです。

電動、手動自走(障害者、中学生)、手動手押し等で全チーム全メンバーが参加します。

出発前、各チーム、走者順を話し合っています。

勝つための戦略を真剣に考えてます。



各チームスタンバイ


この三人も真剣に走りました。めったに見れないんですよ。

走ること出来たんですね。僕は出来ないですけどね。



手押し車もありました。



中学生の車いす操作も中々なものでした。

昨日までの体験が活きていました。


続きまして第二種目 出勤五分前

朝起きてから、着替え、身支度、朝食、出勤までの介助を競います。

前半は中学生が当事者の指示、困ったらチームメンバーのアドバイスを聞きながら達成していきます。

後半は介助のベテランが匠の技を見せました。




普段はほとんど介助する事のないコーディネーター二人

まったく腕は鈍ってません。



非常に丁寧な二人

ブレーキもしっかりかけてました。

パンも二人で分けてました。


アテ歴が長い二人

さすがベテラン 初めて介助する相手でも苦労することなく介助をこなしてました。

見事一位!






第三種目

車椅子レース

まずは、こちらの写真をご覧ください。

メインの車いす軍団




中学生がレースに参加します。

早そうな車いすを中学生が選んで、当事者と乗り替わってコースを一周します。

やはり、アメリカ製の電動がぶっちぎりで早かったです。

みんな、初めての操作で苦労していました。




最終種目

借り物競争 すいませんが写真はありません。

呼吸器の予備バッテリー、車椅子のベルト、車椅子をこぐときの手袋、チューブストロー、文字盤など障害固有のものから、当事者カップルのペアリング、お金持ちそうな人の財布など、さまざまありました。

中には夫婦など、人を連れて行くものもありました。



無事に運動会は終わりました。

障害のあるなしに関わらずみんなで楽しむ事のおもしろさが伝わったと思います。

こういった取り組みを続けることで障害のことを多くの人に知ってもらうことに繋がるのでしょう。


藤原勝也




0 件のコメント:

コメントを投稿