2012年9月29日土曜日

研修生お休みの日


バモス!(行こう!)

昨日ブログ担当のマモルです。

昨日は研修生のお休み。

メインストリームでは、研修生と関わる中で

勉強だけじゃなく、一緒に遊ぶことにも力を

いれています。そんな研修生とのホリデーを

お伝えします。



研修生のお休みの日はあらかじめ決まっています。
その日に何して遊ぶか考えるのですが、

そこでポイント!

1.どこか行きたい所があるか聞く


2.日本の名所を教える
(遠すぎず、近すぎず)


3.一緒に何したいか考える
(休みたい人もいるので)




こんな感じで行きたい所を聞きいて、遊びに行くのですが、

昨日は、海遊館に行ってきました。

昨日は通訳なしですが、スペイン語勉強中の、

アテンダントリーダーのスグルくんがまとめてくれました。

助かる―!!


中央 スグル






 みんなイルカに夢中!

ウィスキー!






 小学生の団体に囲まれる!!
イルカに30分ほどいました


研修生と遊びに行くときは仕事じゃないです。

スタッフは基本遊ぶときは、休みを取ります。

仲良くなりたいのに、仕事で行ったら何か変でしょ?

もちろんお金も自腹。

一緒に遊ぶことによって、研修生との関係も作れる。

仲間という大切さを伝えたいんです!

これがメインストリーム流の、研修生のお休みです。

あ~楽しかった!!


おまけ

私は今年、海遊館に来るのが3回目。

みんな水族館が好きなんです。

3回目に来ると、タマゴだったイカが

子供いっぱいに変わっていました。

良いもの見れたよ!

2012年9月27日木曜日

喫茶トミー


まいどです。
今日のブログ担当の下地です。
前ふりで言うのも申し訳ないけど、今日はこれといったネタがありません。
スタッフ会議は、午前中に平和に終わったし、中南米はピアカン講座の最終日でどっか
いっちゃたし、仕方がないので今日は、「喫茶トミー」特集まがいでいきたいと思います。
 
 
喫茶トミーといえばやはりこの人、店長のエトミー。
客はテーブルの真正面にいるのに店長はずっと上を向いたままで、いらっはい、おおきにと連発。
喫茶閉店間際では、ミックスジュース普段100円を半額の50円に値下げして商売人ぶりを発揮し一撃で10杯以上売っていてました。
でも客の一人マナノ君は、大声で「ジュース30円にしくれや~」と叫んでいました。


さわやかイケメン顔ともいわれるけど、スケベ顔といわてるキム(店員)
何事も俊敏なキム、包丁サバキやフライパンの使いこなしもメチャ上手です。
でも、時々フライパンの外にとびちった物を箸でつまみフライパンの中に戻しています。
それがいいのか、ダメなのかはお客様次第です。

いつも元気いっぱいの店員のジュン
今日みたいに生活介護喫茶トミーで、身体を動かしているとき本当に元気なジュンですが、
利用者のベタづきが担当の時は、どこか身体でも悪いんと違うかと思うぐらい静かというか、しゅんたろうになる時もあるジュンです。

今日店員のマトバ君

最近、アテンダントを始めだしてまだ間もない関学5回生のマトバ君、
まだ全然若いけどしゃべり方はちょっとオッサン臭さを感じます。
利用者への食事介助は新人とは思えないぐらい上手です。
 
 
ミックスジュースを作るのに真剣なジュン。
ジュンのつくるミックスジュースは、なぜか本当に美味しいので、みなさんぜひ一度ジュンのつくる
ミックスジュースを飲みに来てください。
あぁ、そういえば時々牛乳を入れ忘れている時もあるけど、一応フルーツはミックスなんで。

今日のメインメニューのチキンのトマトソース和え

料理の途中この段階では、全然美味しそうには見えませんが・・・。
 
 
ほぼできあがりのチキンのソース和えのソースをかけてない状態。
チキンのソース和えの完成した写真を撮ってっていうてるのに、
肝心なソースがチキン上にのっかってへんやんけ ってボヤキたくなるけど、(俺自身のこと)、
ソースは上の写真のチョイ赤いのがソースです。
それをかけて本当は完成して写真になる予定でした。
 
 
オーダーもしないのに何時間もテーブル居座る客。
 
喫茶トミーは、週1回木曜日の午後にオープンされ100円で本当に手軽に食べられる物です。
同じメニューがつづく時もたまにありますが以外と美味しいのでみなさんぜひ一度食べに来てみて下さい。


おわり






関空LCCターミナル視察&交渉



こんにちは。サトウです。
今日は関西国際空港に視察&交渉に行ってきました。

関空ではLCC(格安航空会社)専用ターミナル「第2ターミナル」を建設しており、10月28日から運用が開始されます。


この第2ターミナルが障害者も使いやすいように出来ているかバリアフリーチェックを行い、その後で新関西空港株式会社の方に要望をさせていただきました。
ポイントごとにまとめてレポートします。


①第2ターミナルに向かうシャトルバス

第2ターミナルは新しく埋め立ててつくった2つ目の島にあります。駅からは遠いので、第1ターミナル1階のバス乗り場から、専用のシャトルバスに乗って向かいます(5~10分くらい)。このシャトルバスは南海バスが運行しています。
今日乗ったバスは、ワンステップバス(車イス乗車スペース3台)とノンステップ(車イス乗車スペース1台)で、どちらも一長一短でイマイチでした。
運用は、7台のバスを6分間隔で巡回するそうです。
こちらがワンステップバス。
車イス乗車スペースは右にたてに3台分ありますが、
固定できるのは1台のみ。

〇要望
 ・ワンステップはスロープの傾斜がきつく、乗り降りしづらい。危険。ノンステップバスにして欲しい。
 ・ノンステップバスで車イスが複数台乗車できる車両にして欲しい。

→新関西国際空港株式会社「まだどの車両を使うか決まってないが、ご要望は南海バスに伝えたい」


②ターミナル
 ここは1階建てで、体育館のようなつくりです。大きさは体育館を3つつなげたくらいかな。基本的にフラットなので、段差もなく使いやすいです。

ご覧のように体育館のようなつくり。1階建てです。


③多目的トイレ
ターミナルには、左右にそれぞれ1カ所、合計で2カ所しかありません。
この広さで2つだけというのは非常少ないです。これが問題。

多目的トイレは今はいろんな人が使うようになり、結構いつも使用中なんです。
もし、使用中だったら、反対の端まで長距離移動しなければなないし、
行っても使用中なんてことは多々ありそう。

そういうときのために、多目的トイレは複数必要。
さらに、一般のトイレも車イスで使えるようにしておくのが大事です。
ここの一般トイレは、広さは十分あるのですが、個室のドアが狭く車イスでは入れませんでした。
海外の空港のように、一般のトイレの中にも広めの個室を1つつくり、車イスでは入れるようにして欲しいですね。

要望
・多目的トイレの数を増やして下さい。
・一般のトイレも、ドアを観音開きにするなどして、車イスで入れるようにしてください。

③点字ブロック
ターミナルまではあるのですが、保安検査場から先は点字ブロックがありませんでした。
理由を聞くと、案内カウンターまで来ていただいて(ここまでは点字ブロックあり)、その先は係員が誘導するということです。
ここが案内カウンター。点字ブロックはここまではあります。
ちなみに、車イス用の低いカウンターもありました。

④出発ロビー
 ここも多目的トイレが1カ所しかないというのが問題。一般のトイレもターミナルと同じように使えません。


⑤到着時
出発時はすべて1階だけを通ので上下移動はないのですが、到着時はいったん2階に上がって、一階に降ります。上りも下りもエレベーターはなく、すべてスロープです。

スロープの角度は緩やかでしたが、やはり手動車イスではとても大変です。エレベーターは必要だと思います。

あと、上りのスロープは幅が狭く、車イス1台しか通れません(すれ違いは出来ません)。これも問題ですね。

〇要望
・エレベーターを設置して下さい。
・上りのスロープは幅が狭い。消火器が置いてあるところはさらにスペースが狭い。


⑥タクシーの乗降場所
残念ながら歩道と道路にスロープがなく、段差がありました。
最近、駅などのタクシー乗降場所は、なだらかにスロープがあり、車イスで使えるようになっています。
残念ながらそのようなつくりがなく、段差になっていますので、ここの改善もお願いしました。


⑦駐車場 障害者駐車スペース


第2ターミナルの前にはかなり大きな駐車場があります。
障害者駐車スペースは8台分。
屋根があり、雨があってもぬれないようにつくってありました。

ポールが立っていたので、運用はどうなるのか気になって確認したところ、係員が常駐するということでした。
係員が駐車する人を確認し、ポールを下げるということです。


⑦聴覚障害者用の設備
トイレに緊急時にフラッシュライトがつく設備が設けられていました。
これは以前LICのメンバーが関空会社と話し合いをしたときに要望したものを実現してくれたそうです。

関西テレビが同行取材

〇新関西国際空港株式会社の方のお話
「今日はわざわざお越しいただき、このような話し合いの機会をいただきありがとうございました。以前にもLICの山岸さんにお越しいただき、話を聞かせていただきました。そのときにフラッシュライト(緊急時に点滅)のお話を聞き、衝撃を受けました。私たちが思いもつかないことだったので、当事者の方にお話をお聞きでき、本当に良かったと思っています。その後社内で話し合い、お金はかかるけども必要な設備だという結論にいたり、今回設置させていただきました。
今日いただいたご意見を参考にさせていただき、みなさんが利用しやすいターミナルにしていきたいと思っています。今後運用が開始してからまた問題が出てくるかも知れませんので、そのときは、ぜひまたこのような機会をつくっていただき、お話を聞かせていただきたいと思っています。今日はありがとうございました。」
視察の後は新関西国際航空会社の方々と話し合いです

〇まとめ
 今日の視察でわかった問題点は、
 ①バス(複数台乗車出来る車両か)
 ②多目的トイレの数が少ない、一般トイレが使えない
 ③スロープだけでエレベーターがない
 ④タクシー乗降場所にスロープがない

といったものでした。

視察の後に新関西国際空港株式会社の方々と話をさせていただきましたが、上記のコメントのように前向きな姿勢でした。
ちょっと安心。
ぜひ、今日要望したことを改善していただき、誰もが使いやすいターミナルにして欲しいと思います。


前向きな回答を聞くことが出来ました

2012年9月25日火曜日

今日は、良い天気だ!

はじめまして、昨日のブログに登場していたブログ初執筆の数矢です。
今日は気持ちいい天気で、思わずきれいな青空をバックにメインストリームを撮りました。

今日のメインストリームは、中南米の研修生が今日からピアカン講座で事務所にはいません。
なので、昨日まで事務所内で聞こえていたスペイン語が聞こえてこないので寂しいですね。


研修生がいないメインストリーム
でも、今日はこんなメインストリームに一人のお客さんが来ました。
中田さんという人で、はるばる青森から関西の当事者運動のことをメインストリームに勉強しに来られました。
最初は、佐藤さんと勝也さんがメインストリームのことなどを中田さんに説明していました。
中田さんから、メインストリームが運動をして変わった所を実際に見てみたいという要望があったので、勝也さんが西宮北口にある芸術文化センターとP型ポールを案内をしました。

これから変わる芸術文化センター
P型ポール

勝也さんがどのような問題があったのか、この問題をどのように交渉してきたかなどを説明していました。一緒に同行した僕も聞いていてとても勉強になりました。



バスに乗り込む勝也さん

最後に、勝也さんと中田さんが実際に阪急バスに乗ってメインストリームまで帰ってきました。
中田さんは、青森にはこのようなノンステップバスが走っている駅やP型ポールなどがある施設がないと言ってとてもびっくりされてました。

中田さんは、しばらくの間メインストリームでバリアフリーや当事者運動を勉強されるそうです。



最後に・・・


マスク姿のモガちゃん

最近、原因不明のセキに悩まされているモガちゃん。
明日、紹介してもらった専門のお医者さんに診てもらうそうです。

早く良くなってねー!!


2012年9月24日月曜日

まだまだ続く家探し

 皆さんこんにちは。鍛治です。

今日のブログは先日もモガがお伝えしましたが、カズヤ君の家探しについてお伝えします。

 カズヤは自立して2ヶ月以上経ちましたが、まだ自分に合う家が見つかっていません。ということで今日も不動産屋に行きました。


 

不動産屋について条件を伝えます。すると、条件に合う物件が見つかったのでその物件まで見に行きました。



残念ながら物件の写真は掲載することができませんが、中々の好物件でカズヤ君いわく検討してみるとのことでした。

カズヤ君自身も少しずつではありますが、経験を積んできて不動産屋の方に自分のことを伝えるのが、うまくなっていっている気がしました。一つ一つ経験を積んでいって、自分に合う素敵な家を見つけて欲しいものです。

ちなみに明日のブログはカズヤ君が担当が初出筆ですので皆さんおたのしみに~♪

2012年9月21日金曜日

今日のメインストリーム

さて、今日のメインストリームの様子です。
今日は、朝から下地兄貴の講義。
明日の介助者養成講座に向けて、介助サービスと下地兄貴の歴史をガツンと語っています。
研修生は、真面目に兄貴の講義をきいております。


下地あにきの講義
「介助サービスについて」
貫録あります
自立生活21年
わしの話を聞かんかい
って感じ

講義が終わってちょっとご満悦
 介助サービスの講義が終わってちょっと一服。
この後は、研修生の自分史。
今日はグァテマラのリカルド君が登場します。


夕方からは研修生の自分史
グァテマラのリカルロ君が語っています

こんなにたくさんの人が聞いております
リカルド君の歴史を聞くために、こんなにたくさんの人が集まっております。
リカルド君はCPです。大変よく震えます。
この震えをネタに、爆笑をとってました。
明日は、介助者養成講座。また明日も下地あにきの登場です。
おれもあにきについていきます。

沖田でした。