2015年8月28日金曜日

数年ぶりの月曜シネマ...

こんちわw、ちゅうです。
今日のメインストリームの午前中は事務所の前で交通事故。午後からは最近自立したコウキくんが自立体験室から新居へ巣立っていかれました。Statue of Liberty!
ということで、今日は先週の月曜日、生活介護でやっている「月曜シネマ」に数年ぶりに参加してみたときのことを書こうと思います。

そもそもこの「月曜シネマ会」、生活介護メインストリームの前身「ミラージュ作業所」で毎週月曜日の午後に好きな映画をみんなで観た後にうだうだ語り合う会として、利用者マッキーがはじめた企画で、それを受け継ぎ7,8年目を迎えるロングセラーでやっている。
それに暑いこの季節にはクーラーが効いた薄暗い部屋というベストコンディションで映画を観れて、飲み物におやつまで振る舞われるというから一度、みなさんも参加してみてはどうかと思う。

そして先週月曜日の上映作品は「太平洋の奇跡」という戦争映画だった。


その日、参加していたのは、
アニキ(CP)
ヒラリー(CP)
おーた(CP)
ちゅう(CP)の4人!

ぼくは正直、全員脳性マヒ(CP)やのに、なんで戦争映画やねんと思いました。
お気づきな方もいるかと思いますが、脳性マヒ(CP)って障害種族は概ね、「突然のでっかい音」に敏感に激ビックリしてしまう特徴があるのです。その時に飲み物やソフトクリームを持っていたら悲惨な状態になるのは必然的なのです。

それなのにこうなのです。

戦争映画 = 「突然のでっかい音」映画
戦争映画 = 「必ず激ビックリする!」

よくメインストリームの障害者は、自分の障害は「自分自身が一番よく知っている」といいますが「嘘なんかい!」と思いました。

ぼくの思い描いていたことは、上映開始数分で起こりました。
戦場での砲撃戦は、し~っんと静まりかえった中、突然「どっか~ん!!」とはじまりました。
最初の一撃で激しく飛び上がり、ぼくたち4人は戦死しました。

ぼくらは撃たれても撃たれても立ち上がろうと目を向けます。
そしてまたしても砲撃戦がはじまる気配....

「いいがげん、もうええて....」

そんな矢先....


なんでか、ぼくの水筒が床へ落下し、とてつもない大きな音が
「がちゃ~ん!」
ぼくたち4人は水筒で戦死した。壮絶でした。


月曜シネマ会、ほんまにおもろいですよ!












2015年8月27日木曜日

朝一の事務所

 
こんにちはヒラリーです。朝一の散かった事務所を紹介しようと思ったのですが今日は比較的綺麗です。ちょっと予想外!!!では、スタート。
                                       
 
 
 
 
 
 

           今日の一番テーブルは、子機も充電機に立って凄く綺麗。
           太田さんはエアコンが効きすぎて手前の席から奥の席に
           移動。
            寒いーーー。


                 
      
             
           いつも喫茶トミーの開店前に下準備をしてくれているアテンダント
          Yさんとマスター。

            

          3番テーブルには子機が4台。このテーブルは電話が鳴ると最初に 
          とってくれます。そして謎の梅干し。


 



         4番テーブルは車椅子の当事者が大勢座るので椅子が全くありません。
  





 それでは、あと2回8月のブログをお楽しみに。

2015年8月26日水曜日

メインストリームの1days


みなさんこんにちは。

朝うるさい蝉の声もなくなって朝晩涼しくなってきましたね。

だんだん夏も終わりに近づいて来たなぁと感じる今日この頃です。

さて、今日のブログのネタは、、、。

先週ずーっとシュレッダーをしていたきりやんですが、今週は何をしてるのでしょう?

今週は、活動記録をパンチで穴開けてファイルに閉じる作業をしております。
続いては、植木の話題!!

なんと神戸新聞に障害者空手の取材記事が掲載されました。

植木は、6年間空手を続けています。

もともとプロレスをしていた植木は、鍛え方や技術を我流で貫き通してきたけれどもっとちゃんとした技術を学ぼうと道場に行ったのが空手をするきっかけでした。


掲載れた記事を真剣に読んでいる植木。
その記事とは!

来月20日メインストリームで開催します♪
こういう記事は掲載されるとなんかうれしいですね☆

続いては、昨日退院した坂本君!

予想以上の長期入院から解放されて今日から復活!!


暇な入院生活から解放された~

坂本君、体調気を付けてくださいね☆

続いては1階のエアコンフィルター大掃除!

1階の4つのエアコンのフィルターを生活介護の皆さんで洗ってくれました。



続いては兵庫県立芸術文化センターと話し合いしてきました。

今回は中ホールの車いす席についての話し合いで色々な意見交換などをしました。


こんな感じで今日も忙しい1日でした。

また、明日のブログもお楽しみに☆

今日のブログはヒラタでした。

2015年8月25日火曜日

まけへんで 食べて吹っ飛ばせ!!台風を

どうも康男です。毎日暑い日が続いていますが、今日は台風がやって来るか心配です。
今日は、アニキのように電動車椅子も年を取って、古くなったので新しい電動車椅子が来て嬉しそうに皆に伝えて何回も同じ事を言っているので「もう聞いたで」と言われながらも喜んで乗り回しておられました。











台風は来そうにある、でも台風をふっ飛ばそうと力付けに利用者の指示でアテンダントが朝からご飯を炊き、手作りの天津飯を作って食べている人がいました。やっぱり店で買うお弁当より美味しそうに思えました。
 

 
 
やっぱり手作り弁当は力が付きそうですね。

 
 
それでも気になるのは今日の天気です。
雨は降って欲しくないですよね。でも外を見ると
 

 
事務所が終わって皆の帰るまではこの空であって欲しいなと思っています。では皆さんの家にも被害が来ないようにと思いながらこのあたりで失礼します。
 
 
 
 
 

2015年8月24日月曜日

JICA関西のお祭り


みなさん、こんにちは。
今日のブログ担当のしもじです。
今日は、メインストリーム協会の様子ではなく、昨日23日にあったJICA関西 独立行政法人国際協力機構 関西国際センターで行われた祭りの様子を簡単に紹介していきたいと思います。

事務所内では、生活介護会議があっただけで特に行事もなければ人もいないので、お伝えすることがありません。


ブログでもよく見るメインストリームの玄関ですが、ターニングポイントで
海外に行っているメンバーも多く明らかにチャリンコの数が少ないです。

抜群にいい天気ですが、真昼の外はメチャ暑いし、事務所の中はエアコンが
よくきいていて寒いので、自分はタバコを吸いに外へ出ることが多いです。
その時の撮影

昨日の8月23日にJICA関西にお邪魔させていただきました。

JICA関西の出入り口では、かなり早い時間から盆踊りのやぐらも組まれていました。 

館内では、着物の着付けコーナーや折り紙コーナーがあり外国人には
人気でたくさんの人が群がっていました。

メインストリームのメンバーもコスタリカコーヒーの試飲の
準備中です。

みんなで細かい配置の確認中


準備が完了し、いつでも試飲に来てくださいって感じかなぁ。


さっそくお客さんが来てくれました。多分、JICA関西関係者の方だと思うのですが、
美人なので自分は少し見とれていまいました。

次から次へと試飲に来てくれます。ラチねえは、数十秒で
コスタリカコーヒーの試飲の経緯を説明するがすごく上手でした。
なんとなく、銀座クラブでホステスをしても通用しそうな気がました。


盆踊りが始まり外国人の方も見様見真似に踊っていましたが、中には
ディスコで踊っているかのような人も数人いました。
でも、そっちの方がオモロイような気がしました。


この和太鼓が一番盛り上がっていました。

盆踊りが始まりしばらくすると、人が屋外に出て行くので館内は
こんな感じで空っぽ状態になってしまいました。

 JICA関西の館内は盆踊りと同時に人は減っていきましたが、盆踊りが終了とともに帰り際に大勢の人がコーヒーを試飲してくれました。
これを期にコスタリカコーヒー(Del Valle)の注文が増えることを心から願っています。
試飲していただいたみなさん、ありがとうございました。
そして場所を提供していただいたJICA関西関係者のみなさん本当にありがとうございました。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。










2015年8月22日土曜日

ADAの衝撃!!!

こんにちは。数矢です。
昨日の予告通り、今日はアメリカへ研修に行った自慢をしたいと思います。

先週と今週にわたりメルマガでお伝えしたので読んで頂いた方もいらっしゃると思いますが、メルマガだけだとイメージしづらいと思うのでブログで写真を入れながらお伝えします。
メルマガはまだ読んでないわという方は、ブログを見てメルマガを読んで頂くとわかりやすいと思います。

皆さん、ADAという法律を知っていますか?簡単に言うと、アメリカの障害者差別禁止法です。
そのADAが、制定され25周年を迎えるということでアメリカでは大々的な祝賀イベントが予定されてました。
そんなビッグイヤーに合わせ、これからの障害者運動を担っていく若手障害者の育成を目的としたアメリカ研修ツアーである

米日若手障害者交流セミナー
「TOMODACHI ADA25 LEAD ON! TOUR」

がJILとDPI主催で企画されました。加えて、米日の次世代障害者リーダーとの強いネットワーク作りも目的となっていました。このツアーは「公益財団法人 米日カウンシルジャパンTOMODACHIイニシアチブ」の助成を受けて実施されました。

7月23日から8月6日まで、僕はぷーさんと一緒にアメリカのワシントンDCとシカゴに行っていました。
総勢約60名の日本の仲間と共に、渡米しました。

ワシントンDCのホテルのプールサイドにて集合写真
このADA25周年ツアーでは、様々なプログラムが用意されていて、たとえば・・・

ADAの25周年を祝うイベントに参加したり、

フリーダムバスというもので、
ADAの運動の歴史や活動家の功績などが展示されています。
全米を走って、25周年を祝っているそうです。
そのバスに、ダート淑子さんが乗っていらっしゃりました。
欠かさず、あいさつです。
ADA25周年 祝賀会レセプションです。
とにかく多くの人たちが全米から集まっていました。
また、NCILの会議(日本でいうJILのセミナー)に参加して、国会議事堂へマーチ(デモ)や議員オフィスへロビーイングをしました。

「LEAD ON!ADA!!!」とコールしながら、
マーチしました。
議員会館のオフィス前で記念撮影。
アメリカの議員会館は、めっちゃ広かったです。
また、NCILの会議では多くの若手障害者たちに出会いました。

ユースが集まる会議の案内をしてくれたパリヤさん。
確かまだ10代ですが、障害者運動にガッツリ関わっているそうです。
骨形のアリーさん。
僕が飛び入り参加したユースの会議で、
「私たちはこれからのリーダーではない、今もリーダーだ」
と言っていたのがとても印象的でした。

ワシントンDCのチャイナタウンで日本料理をご一緒した
視覚障害のアンさんです。
アンさんは学生さんで大学で心理学を勉強していて、インターンシップなどに
積極的に参加されているようです。
アメリカの若手障害者たち(特に女性)はパワフルで素晴らしいリーダーシップを持っていました。
僕も、負けていられません!

そして、シカゴでは全米で一番勢いのあるCILアクセスリビングに行ってきました。

アクセスリビングの屋上にて。
アクセスリビングは4階建てのビルで、
メインストリーム協会の約4倍ほどあります。
アクセスリビングの前で記念撮影
アクセスリビングはクロスビーアビリティで、建物も様々な障害をカバーできるようになっていて環境にも配慮されています。

アクセスリビングの代表のマーカさんです。
お子さんもいるそうで、彼女もとてもパワフルな方です。
シカゴでは、その他にシカゴ市議会にもいきました。

議長席に、座っちゃいました!!!
そんなこんなでたくさんの経験をして、多くの素晴らしい方々に出会えとても刺激的でした。

まじめなことだけではなく、もちろんアメリカを思う存分楽しんできました。
アメリカといえば・・・
メジャーリーグ!!!

シカゴのUSセルラーフィールド!
シカゴ ホワイトソックスVSニューヨーク ヤンキース
車椅子用の座席は100席以上あり、選び放題!!!

ここも!

あそこも!!ベビーカーも。

あり過ぎて余って、一般客も使ってます。


車椅子ユーザー同士で行っても、隣同士で観戦できますよ!
さすがアメリカですね。甲子園もこれだけ車椅子スペースがあれば、とても良いですね。
ちなみに結果は、ヤンキースの13得点という大勝でした。

次に、アメリカといえば・・・
JAZZ!!!

シカゴで有名なジャズレストランへ行ってきました。
しかし、ジャズレストランへ行くと入り口に階段が5段ぐらいあって、入れないと思いきや・・・

スロープが出てきて、楽々入店できました!!!
アメリカでは、ADAによって公共設備・商業施設において障害に基づいた差別をしないと定められているので、アメリカではほとんどのお店はバリアフリーになっていて階段があってもスロープが設置されてたり昇降機が付いています。

お土産を買うために訪れたスポーツショップも階段がありましたが、

このような昇降機が付いてました。

ここも楽々入店♪
公共交通機関も、とても使いやすくて

自動で出てくるスロープ。
運転手に気をつかわず、スムーズに乗り降りできます。

通路もこんなに広いですよ!

車椅子最大4台乗れます。
アメリカは地下鉄も発達していて、段差がなくスロープなくても乗れます。
たまに段差があったりしますが、その場合は・・・
こんなでっかいスロープを持ってきてくれます。
このように、アメリカはADAによって障害があってもなくても誰もが住みやすい街になっていました。ADAはアメリカに大きな「衝撃」を与えたことを肌身で感じました。

ここまで長々と自慢をしてきましたが、僕がアメリカで経験してきたこと学んできたことを活かして、もっと障害者が暮らしやすい西宮、日本にしていきたいと思います。

それと、リーダーシップを持って周りをどんどん巻き込んで行って、日本に新しい「衝撃」を与えられるように日々頑張っていきます!!!

☆おまけの自慢と答え

どでかいハンバーガーと1リットルのビール

ステーキとピザ

シカゴピザ!!!
これで2人前で、ぷーさんと二人で食べたんですが
食べきれなかったです(笑)
具もめっちゃ乗ってます。
皆さんも、アメリカに行って是非食べてください。どれも美味しいですが、太りますよ(笑)

昨日のブログでの最後の写真は、ADA制定の立役者ジャスティン・ダートさんが実際にお使いになっていた車椅子に乗せて頂きました。
LEAD ON!ADA!!!