2018年6月29日金曜日

しばしのお別れです

こんばんは。やなぴーです。

今日はなんだかんだあって、ブログを書くのが随分遅くなってしまいました。

ではでは今日一日の始まりですが、

実は昨日、腕時計の話になって、アニキがかっこええ腕時計を持ってるって話になったんで、今日のぶろぐのためにつけてきてもらうことにしました。


どうですか?このクロノグラフ。
「ええやろ?」って言ってました。みんなアニキにかっこいいっていってあげてください(笑)
でも、「FLYING TIGER」ってブランドを僕はよく知らない・・・
もし知ってる人がいたら教えてください。

それと、昨日は腕時計の他にも帽子の話にもなったんですが・・・
アニキが「帽子は服とのコーディネートが大事やねん!」
ということだったので、帽子と服のトータルコーディネートもしてもらいました。


まず、帽子はこんな感じの帽子です。
次は、全身!!


ごめんなさい・・・、僕はファッションに疎いので、これが正解なのかわかりません・・
この帽子にジャケットはいいんですか?
僕にはアニキがどこかの工場の人にしか見えません・・・

これも誰か僕に教えてください・・・
アニキは今日、出勤すると同時にプーさんを捕まえて、「今日のファッション、かっこええやろ?」って言ってたみたいです。プーさん、なんて答えたんやろ・・・。

夕方からは7月7日(土)にある、祭の食品部隊の会議がありました。
今日は、ビラ配り、メニューの試食などなどいろいろなことをやりました。



おいしそうでしょ。

そんなころ、事務所の一階では遅番の人たちが食事を作ってました。


なんとかうどん!!
うまい!!
って誰かが言ってました(笑)


そんなこんなで、僕たちの会議は21時30分頃まで続きました。
試食をしたりして、一度お腹いっぱいになった僕たちでしたが・・・
むららんがお腹へりましたねって・・・

ということで話し合った結果、つけ麺を食べに行くことになりました。
いやーつけ麺屋なのに、みんなむっちゃビールのんだなぁ・・・。
あ、写真撮るの忘れた・・・(笑)

ちなみに僕は一滴も呑んでませんよ。だって運転だもん!!

そんなつけ麺屋から帰ってきた僕たちの前に現れたアニキ!!


こんな服装に変わってました。一回家に帰ったんやね・・・

そうか、今日はワールドカップの日本戦があったんや!!
みんな事務所で応援してたんやねぇ。僕たちがビールのんでるうちに(笑)

日本は負けたけど、決勝トーナメントにいけることになったみたいで、よかったね。

今日のブログはここまでですが、
僕は来月から介助に戻ることになりました。ということで、今日は一旦区切りのブログとなりました。また内勤になって、ブログを書く時までみなさんしばらくお別れでございます。ではでは長い間ありがとうございましたーーー


2018年6月27日水曜日

上半期も、もう終わり

こんにちは。カズヤです。
梅雨の中休みで雨は降ってませんが、今日も体感!湿気100%!な感じでどんよりします・・・(-_-;)

今日は水曜日なので、隔週で開店する「神田食堂」がありました。
準備が着々と進んでいます♪
店長~!今日のメニューは何ですか!?
いつも愛情を込めて、
作っています!
今日のメインメニューは、ナスの煮物です♪
イタリアン風(^^♪
添え物は、目玉焼きと具だくさんの豚汁でした!

上半期のしめくくりで、とても美味しくみんなで頂きました。
いつもありがとうございます!店長!!!

そしていよいよ来週から7月ですねー!下半期がスタートします!!!
下半期の始まりにふさわしいイベントが、来月に2つあります♪

まず、7月7日(土)七夕、、、
ビアガーデンinメインストリーム協会
があります!!!
でっっっかいのぼりも
揚がっています!!!
当日は17時からなので、是非来て下さい!

2つ目は、7月15日(日)は、
最近ブログなどで話題のインクルーシブ部が、第2弾となる学習会をやります!


次回は、元々メインストリーム協会のスタッフであり現DPI日本会議の佐藤さんをお迎えして、障害者差別解消法を通してインクルーシブ教育のことを考えます。
どなたでもご参加可能なので、ぜひお越しください!
ちなみに、インクルーシブ部のFacebookページ(Facebookで「インクルーシブ教育プロジェクト西宮」とご検索を!)もあり、学習会などの情報を流していますので、ご覧下さい!!!

では、良い1日をお過ごしください♪

ジメジメ

こんにちはアニキです。毎日ジメジメした日が続きますが、皆さんお元気ですか。
僕も寝苦しい夜が続いています。
皆も眠そうな顔をしていますが、今やっているワールドカップのせいかもわかりません。事務所の中はワールドカップの話でもちきりです。
僕はあんまりサッカーに興味はなくプロ野球のほうが関心があります。巨人ファンとしては巨人がどれだけ広島に近づくか楽しみです(無理でしょうけど?)
外を見上げれば入道雲が夏を誘っているように見えますが・・・。
お昼からは事務所の皆で七夕ビアガーデンのうちわ配りです。
来月の7日、七夕にはメインストリームの事務所がビアガーデンに変身します。
ビールの他、フランクフルトやシュウマイも並びます。皆さんもよければ食べたり飲んだりして一緒に楽しく過ごしましょう。
ちなみに僕はそんなにお酒は強くありません。でもみんなで賑やかに過ごすのは好きです。
よければ僕と一緒に楽しく食べましょう。


最近カジ君が活発にあっちこっち飛び回ってインクルージョンの考え方をひめようとしています。特に教育の現場において。
今教育の現場の現場では、特別学級や特別支援学校など、障害のある子どもと障害のない子どもが切り離され教育を受けています。
これでは障害のある子ども、障害のないこどが分かり合えずに育ってしまいます。これでは差別や偏見の根源になってしまいます。
健常者も障害者も同じところで、同じように育つのが自然の在り方だだと思います。
カジ君をサポートするこがあれば、微力ながら手伝おうと思っていきたいです。

それでは、また。
アニキでした。

2018年6月25日月曜日

ビアガーデン!

こんにちは!ブログ担当のふるきんです。
最近は、サッカーワールドカップの試合観戦で少々寝不足です。
だが至って元気に過ごしています。皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
日本代表を応援しています!昨日も、深夜0時からキックオフでしたが
事務所で、かっちゃんと試合を観戦しました。
昔病院で一人暮らしする前に14年間入院生活をしていた僕なので
サッカーが好きだけど、夜中にある時が多いワールドカップは、
消灯時間があって見ることが出来ませんでした。
自立してからは夜中でも友達とサッカー観戦も出来るし、生で試合を
見ることもできるようになりました。障害者にとって自立生活は、
自分で決めることが大切なんです。何をしたいか自分で決める権利が
誰にでもあると思います。自立して良かったと思います。
ふつうに誰もが生きれるそんな社会になったらいいなと思いますし、
していきたいと思います。呼吸器を使っても楽しく生きれるんだと伝えて
行きたいです。

さて今日の事務所では、12時半から祭り『ビアガーデン』の話し合いが行われ
てました。ビアガーデンの目的は、近所の人にも、メインストリームのことを
知ってほしいという思いから、毎年恒例の行事なんです!楽しい企画です。
時間が合う方はどんどん遊びに来てほしいです。是非ともお待ちしております。

メインストームではおもてなしと交流を大事にしています。なのでどんどん話して
ほしいです。色んなイベントをしていますし、是非とも一度遊びに来てほしいです!

その後生活介護会議がありました。生活介護のスケジュール確認や、介助者募集
、イベントの告知のやり方を考えたり、色んな事を話し合う会議です。
大事なことは障害者の意見を大事に一人一人が意見を出せるのをメインでは、大事にしています。


それではこのへんでまたねー!皆さんブログ毎日更新してますのでみにきて下さいね!

2018年6月22日金曜日

もう夏!!!!

みなさんこんにちは
今日のブログのこーきですっ!!

日に日に熱くなっていき夏が近づいていると感じる日々この頃です
それでは今日の事務所をお伝えしま~す

まずは午前中から
自立の相談をしにメインストリーム協会に来られたTさん
内容は詳しくは言えませんが、まじめな自立の話からざっくばらんな面白い話までしていました

いい笑顔ですねっ

では次!!
片岡君が月に一回のILPで来所しました
ILPの写真はありませんがアテンダントのG君と仲良くしていたので写真を撮りました

片岡君、自立までもう少しっ、頑張れ~!!!

では最後!!
最近メインストリームでひそかに流行っているボルダリング!!
メインストリームのアルバイトや学生もいろいろ巻き込んでやっているそうなので、もし興味がある方は是非っ!!

それではシーユー

2018年6月21日木曜日

色々ありました。

お疲れさまです。藤原勝也です。

今日は、非常に疲れているため、ブログは手抜きさせてもらいます。

ほぼ、写真のみとなります。

今日も東京からお客さんが来ています。

メインストリームにとってとても深い関係の人です。

国際協力を始めるきっかけを作ってくれた人です。

長い間、ダスキン研修に関られていたリハ協のまさこさんです。

今月で退社されるので挨拶に来られました。

i今までありがとうございました。新しい職場でも頑張って下さい。

これからもよろしくお願いします。






続きまして火曜日のブログで名古屋大行動をお伝えしましたが、僕の撮った写真をアップします。



写真はありませんが、今日の17時まで名古屋市役所前でハンガーストライキが実施されていました。参加された皆さんお疲れさまでした。

昨日、インクルの勉強会がありましたが、今日、事務所で見つけたインクルを紹介します。



アテさんや、健常者スタッフには発達障害を持った人や病気を持った人も活躍しています。
 メインは男社会といわれますが、女性も活躍しています。



もちろん、人工呼吸器を利用している重度の難病のメンバーも活躍しています。

のんびり寝ころびながら身体に負担をかけず仕事できる環境があります。



西宮だからといって全面的に黄色と黒と言うわけではありません。


プロ野球のファンも様々です。ライバルですがお互い相手を尊重しながらともに暮らしています。



燕、鯉、星といった関西では馴染の少ないチームのファンもいます。

パリーグももちろんいます。(チョコレイトやレンタルの会社とか)

セリーグでは竜もいます。写真が無くてごめんなさい。

もちろん、サッカーの熱烈なサポーター(ネットショッピング・総合家電のチーム)もいます。
関係各所に迷惑をかけてはいけないので、実名は伏せさせていただきます。ご了承ください。


後、オレンジもいたっけな?

違いのある多様な人がいるからこそ面白い社会です。

色々な野球ファンがいて議論するから楽しいのです。

2018年6月20日水曜日

インクルーシブ勉強会

どうも、沖田です。
今日は、いい話を聞きました。
内容はこれ。
「インクルーシブ教育」
今回の勉強会でメインストリーム版として配布された資料です。

DPIの崔(さい)さんが来られてインクルーシブ教育についてお話されました。
崔さんは20年前にこの障碍者運動に関わることで、「そういえば障碍者の同級生がいたなぁ」「特別学級で一緒に学校で過ごしてないからあんまり記憶がないなぁ」「この仕組みって障碍の存在を消してるんじゃないか?」と考えるようになって教育の大事さに気付いたようです。
この話には共感しました。

メインストリーム内だけではなく、問題に直面しているお母さんや学校の先生も来られました。
話された内容は、全部大事ないいはなしでしたがちょっとだけ抜粋。
目指す社会はインクルージョンな社会
いろんな人がいる中で、特定の人たちが社会から排除されたり分離されたりいてきたのですが、教育の場でも特別支援学校や特別学級があります。
別け隔てる社会からまぜこぜ(インクルーシブ)の社会への変革が大事

だだたんに同じように同じだけ配慮するじゃなくて、その人が目的を達成できるような配慮が大事

たしかにその通り!

この話、沢山の人にきいて欲しいわー

この会の仕掛け人たち「インクルーシブ教育プロジェクト西宮」

「初めの分離は一生の分離のはじまり」小さいころから分けられる環境が障碍者の偏見や差別が生み出されるのではないか?
この問題について研究してインクルーシブな社会を目指していく必要がありますね。
これからも、メインストリームではこのような勉強会を開催していきます。
また、お知らせいたしますので是非参加協力の方よろしくお願いいたします。



2018年6月19日火曜日

名古屋城にエレベーターを!!

ど~も BOOです。
みなさん昨日はびっくりしましたね!
地震はいつ来るかわからないので備えはいるかもしれませんね。

さて、今日のメインストリームは
がらーん
全然人がいませ~ん
なんでー??
名古屋城?
大半の人が名古屋城にいってまーす。
とは、言っても観光ではないんですよ。

名古屋城の建て替え問題で、以前はエレベーターがついていたのに今回の建て替えでは
エレベーターを付けないことになったので、それに対して全国の仲間が集まり
みんなでデモに参加してきました。

さて!スタートです

メイン!やるぞー!


エレベーターつけてー
皆で声をして名古屋市に訴えかけました。
この声が届くことを信じます。
みなさんお疲れ様でした。







2018年6月18日月曜日

地震で

皆さんこんにちは。今朝の地震は大丈夫でしたか?かなり揺れましたね💦
被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。出勤してみるとエレベーターも止まっていました。

さらに3Fはひどい状態になっていました。

実はわたし明日の名古屋の大行動に向けて仕事も兼ねて前入りする予定ですが、新幹線が現在動いていません。早く復旧してほしいものです(TT)
話しはコロッと変わってイベントの告知をしたいと思います。メインストリーム協会ではこの4月からわたし鍛治が中心となり、インクルーシブ部を設立しました。西宮の障害児における教育環境は全国的に見ても遅れていると言わざるを得えません。そんな状況を少しでも変えたいと思っています。



最初の分離は一生の分離の始まりでありますし、わたしが10数年自立生活運動に関わって感じた事は、「障害者に対する差別や偏見は小さい頃から分けられているからではないか」と考え始めています。
そこで先に述べたように20日(水)にDPIから崔さんをお招きしてイベントを行います。興味のある方はメインストリーム協会の鍛治までご連絡下さい。
それでは今日のブログはこの辺で終わりたいと思います☆