みなさん、こんにちは。
今日のブログ担当のシモジです。
今日は、イベントも会議も本当に何もない日なので生活介護メンバーの紹介等をしておこうかと思います。
以前にも誰かが同じようなことを書いてたような気もしますが、もうすぐ年度も変わるし改めて紹介しておきたいと思います。
| 右側の呼吸器をつけてる人が熊本県から 地震の時に逃げてきた「ふるきん」 | 
| 俺と同じ世代で今年58になる「アニキ」 | 
| ふじわら家の末っ子の「てる」 2,3年前から呼吸器を使うようになりました。 | 
| 良い意味でも悪い意味でもイケイケドンドン の「コウキ」モジオ2号とも言われています。 =アホ!? | 
| 手前のホース付けている人はおまけで、後ろの 人が「やすおさん」新天地での生活を模索中 | 
| ユーチューブなんかで時々見るどこかの 組長がくつろいでいるかと思えるぐらい 貫禄ある「かい」さん。 | 
| ホース2本なのがややこしいですが、手前ではなく 奥に座っているお方が「たかはし」さん 来年度も工場長の役割をすることになりました。 何の工場長!?とは聞かないで下さいね。 俺もよく知らんし。 | 
| 「みっちゃん」 俺と同じ役割でDVD鑑賞会になりました。 趣味が合うかちょっと心配。 | 
| 「さかもとちゃん」アテンダントコーディネーター としても頑張っています。 しゃべりが早すぎて何いっているのか、わからん時がありますが 許してあげて下さい。 | 
| 「かつや」生活介護会議の前にどこかへ行ってしまったので スタッフ紹介の写真です。 | 
| 「うえき」体調が悪くて会議は欠席だったので写真です。 俺と同じぐらいよく休む一人です。 | 
| 「かずや」若いし頭もいいけど、オモロイこと 言われへん人の一人。 | 
| メインストリームでは、けっこうベテランの 「おおた」さん。ニックネームあったと思うけど、思いだせません。 俺と同じDVDの担当です。彼なら趣味合いそうな気がします。 | 
| 「かじ」頭の悪そうな写真ですが、会議中ではありません。 講演等で忙しいので生活介護会議は欠席でした。 | 
| 「ひらりー」冬場は、風邪予防のためかずっと マスクしているのが特徴かな。 | 
| 「まー君」って言うらしいです。 ニックネームというかブログネームとのこと。 俺、今日しりました。 | 
| 「もが」いつの時も笑顔でいい顔してますわ。 | 
| 「俺」12月~3月の寒い時期は、家でも事務所でも フードをかぶったままで生活してます。 | 
| 生活介護会議の見守りと議事録を書いてくれてる 「やなぴー」唯一の健常者です。 | 
| 生活介護会議は、まともに漢字を読める人が少ないので、 ホワイトボードの文字は殆どひらがなです。 | 
 
0 件のコメント:
コメントを投稿