こんにちは、まっさんです。
今回は11月7日水曜日に行ったUCCのコーヒー博物館の見学の様子を伝えたいと思います。
ここでは階段が映っていますが、横にスロープがあり、スムーズに入り口に入れました。
受付を過ぎると中は吹き抜けになっていて、エスカレーターで一番上に上ってから順番にスロープを降りていくという順路になっていました。僕らはスロープを逆走して、一番上に上ってから順番に展示物を見ていきました。
コーヒーが誕生してから何世紀にどのようなことが起こったのかが書かれたコーナーもありました。
これはエチオピアで最初にコーヒーを作っていた時の道具を展示しているそうです。
これはコーヒーの木の実寸大のパネルです。
他にもいろいろな展示物がありましたが、一通り見終わった後にコーヒーの試飲コーナーに行きました。
試飲コーナーの周りには机やいすがいくつかあり、みんなでゆっくり二種類のコーヒーの飲み比べをしました。
バリアフリーは車椅子の事をすごく考えられた作りになっていました。
ただスロープを逆走する際、他のお客さんとすれ違うのに少し手間取ったりしたので、エレベーターがあったら、もう少し楽に見学できたと思います。
来年の工場見学は1月11日に残り恵比寿に行く予定です(工場じゃないけどね)
みんなで福をもらいにいきましょう!
今回は11月7日水曜日に行ったUCCのコーヒー博物館の見学の様子を伝えたいと思います。
受付を過ぎると中は吹き抜けになっていて、エスカレーターで一番上に上ってから順番にスロープを降りていくという順路になっていました。僕らはスロープを逆走して、一番上に上ってから順番に展示物を見ていきました。
コーヒーが誕生してから何世紀にどのようなことが起こったのかが書かれたコーナーもありました。
これはエチオピアで最初にコーヒーを作っていた時の道具を展示しているそうです。
これはコーヒーの木の実寸大のパネルです。
他にもいろいろな展示物がありましたが、一通り見終わった後にコーヒーの試飲コーナーに行きました。
試飲コーナーの周りには机やいすがいくつかあり、みんなでゆっくり二種類のコーヒーの飲み比べをしました。
バリアフリーは車椅子の事をすごく考えられた作りになっていました。
ただスロープを逆走する際、他のお客さんとすれ違うのに少し手間取ったりしたので、エレベーターがあったら、もう少し楽に見学できたと思います。
来年の工場見学は1月11日に残り恵比寿に行く予定です(工場じゃないけどね)
みんなで福をもらいにいきましょう!
0 件のコメント:
コメントを投稿