もうすぐクリスマスとお正月。
みなさん、元気に過ごされていますか??
昨日から冷え込みがきつくて、朝起きる時に
「えいっ!!!」
という心の掛け声が必要になりました。
 昨日はメインストリーム協会の忘年会がおこなわれました。
その様子の写真はないんですが、
翌日の朝の様子はこんな感じ↓↓
|  | 
| 忘年会しゃなくて、「大」忘年会でした。 気づいてませんでした(^_^;) | 
|  | 
| 舞台の下の力持ち | 
|  | 
| おろしまくった大根の残りの葉っぱ まだまだ、美味しくいただけます | 
|  | 
| いつものお残りセット | 
|  | 
| いつものお残りセットその② | 
|  | 
| お肉もあるよ。 (スタッフがおいしくいただきます。) | 
|  | 
| 昨日のみぞれ鍋。 おいしいけど、昼間食べるにはニンニクがつよい! | 
昨日の忘年会は「交流」がテーマでした。
参加された方は、鍋をつつきながら、話に花を咲かせていたように思います。
来ていただいた方はありがとうございました。
来れなかった方はまた別のパーティーで(^_^)/~
今日から3日間(12/18~12/20)、JIL(全国自立生活センター協議会※http://www.j-il.jp/)の全国セミナーが福岡県でおこなわれます。3日間の間、全国の障害者運動の現状を勉強したり、他の自立生活センターの人たちと交流したりします。
そのセミナーにメインストリームからも多数参加しています。
|  | 
| 事務所勤務のスタッフだけでも10人福岡へ 事務所はちょっとさみしくなってます。 | 
全国セミナーの時に、コスタリカのコーヒーを販売させてもらっています。
コーヒー販売の概要はこちら↓
(※http://www.cilmsa.com/cilmsa/coffee/coffee-setumei.html)
コーヒーの販売セットを運ぶために、深夜2時にハイエースで出発。
運転手のみなさんを始めハイエース組のみなさん、おつかれさまです。
|  | 
| いつもは2台並んでいるハイエースも この数日は一台ぼっち | 
また、JILのセミナーの様子は来年1/12のメルマガで!!(予定)
<おまけ>
|  | 
| 事務所の前の川に落とし物が!! わかりますか?? | 
|  | 
| こんなものが1枚・・・ | 
|  | 
| 1000円札がきれいに落ちてました!! (画質が悪くてすいません) | 
川の中に落ちていて、拾うにしても上手に拾わないと濡れそうで、
寒いしどうするかなぁなどと話しているうちに、気がついたら無くなってました(ーー;)
誰が拾ったんやろ?
??ちなみに、みなさんはこんな状況でいくらなら拾いますか??
 
0 件のコメント:
コメントを投稿